GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Embed Notice

HTML Code

Corresponding Notice

  1. Embed this notice
    めうるみ (とけた) (mewl@mewl.me)'s status on Wednesday, 07-Sep-2022 20:59:34 JSTめうるみ (とけた)めうるみ (とけた)
    in reply to
    • ぐぬ管 (GNU social JP管理人)

    @gnusocialjp@gnusocial.jp
    まず、 (おそらく) GNU Social側に「フォローを送ったがまだ未承認である」という状態がないために「フォロー済み」と表示されているけれど、実際にはMastodon / Misskey側では承認されていない = フォローできていない状態のことがあると思います

    (Pleromaは未確認だが、確かそちらにも被フォローに承認が必要な設定が存在したはず)

    (mstdn.jp上の承認制アカウントをフォローしてみたが、mstdn.jp側では「フォローリクエストが送られてきた」だけの時点で、gnusocial.jp側では既フォロー表示になった)


    その上で、Misskeyの場合、おそらくこんな挙動をしていそう:

    * フォローが承認制でないとき
    * そのまま通る (misskey.io宛で確認)

    * フォローが承認制であり、フォロー中アカウントからのリクエストを自動承認する設定で、該当アカウントがフォロー中であるとき
    * そのまま通る (mewl.me宛で確認)

    * フォローが承認制であり、上記の例外に該当しないとき ← 今回
    * フォローリクエストをDBに保存するためクエリを投げるが、GNU Socialからの場合`requestId`が長すぎてエラーになる

    (Misskeyのソースを眺めていたが、`requestId`に何が入るのかはまだ読めてない)

    In conversationWednesday, 07-Sep-2022 20:59:34 JST from mewl.mepermalink
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.