【そういえば】
昔、帰国4日前にパスポートが切れてた事があった。
実家に電話して帰れないかもと伝えたら父が地元で有名だった政治家(国会でもお馴染みの顔)と懇意にしてるから「電話してどうにかしてもらう」と言った時には、電話してどうにななるようならこの国終わってるなと思った。
どうにかなると思う感覚がおかしいと思った。
さっき突然思い出した。勿論どうにもなりませんでした?
【そういえば】
昔、帰国4日前にパスポートが切れてた事があった。
実家に電話して帰れないかもと伝えたら父が地元で有名だった政治家(国会でもお馴染みの顔)と懇意にしてるから「電話してどうにかしてもらう」と言った時には、電話してどうにななるようならこの国終わってるなと思った。
どうにかなると思う感覚がおかしいと思った。
さっき突然思い出した。勿論どうにもなりませんでした?
発覚したのが金曜日で、日本はもう土曜日に入ってた。
結局、相方のお姉さんに月曜日に仕事休んでもらって、何親等以内じゃないと代理で手続きできないという決まりがあるため同じく仕事休んでもらった義父と一緒に車で3時間かけて戸籍がある市役所まで実際に行ってもらい手続きして、勿論FAXは貸してくれないから役所の近くのコンビニ探してそこからマイアミの領事館に送ってもらい(特別に戸籍はFAX受理の許可もらった)、半日の時差のおかげで月曜日にパスポートを発行してもらって火曜日の朝の飛行機で帰国した。
ちなみに一時帰国の後、原本を提出しに領事館まで行きましたよ?
あれからもう一回パスポート更新したけど、戸籍に関してデジタル化は1mmも進んでいないというね。海外在住だからマイナンバーも貰えないしね(←持つリスク高そうで要らない気もするけど)。
そうなんですよ。頑なにデジタル化拒んでるし、頑なに現金(お釣りなし)しか受け取らないんですよね。国際的にみてここまでデジタル化が遅れているのは不便の域を超えて不憫です(在外邦人と在外公館の職員と日本に行きたい外国の人達が)
郵送のリスクの方が明らかに大きいし、現金の方が不透明なんですけど、そこに利点があるのでしょうね?
https://songbird.cloud/@nmkj/109504541656433441
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.