暗号資産の取引所らしいFTXさんがクラックされたと言っているらしく、僕がこの前別の取引所で買ったはずのビットコインをそのまま置いておいた方が安全なのかウォレットを作って移して置いた方が安全なのか悩んでるところ。自分は信用できないよねえ!
Conversation
Notices
-
Embed this notice
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 15:47:56 JST zunda -
Embed this notice
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 16:33:14 JST zunda そういえば税金のことも考えないとなのだ。ぐえー。
-
Embed this notice
結城浩@mstdn.jp (hyuki0000@mstdn.jp)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 16:47:44 JST 結城浩@mstdn.jp @zundan せるふごっくすの危険性
-
Embed this notice
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 17:09:17 JST zunda @hyuki0000 せるふごっくす!まあ金額は大したことないんですけど…w
-
Embed this notice
藤井太洋, Taiyo Fujii (taiyo@ostatus.taiyolab.com)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 17:22:01 JST 藤井太洋, Taiyo Fujii @zundan 暗号資産、破綻すると必ずと言っていいほどハッキングされたと言い募るんですが、実際どうなんでしょうね。
-
Embed this notice
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 17:31:04 JST zunda @taiyo 僕の妄想でしかないですが、一般論としてあり得ない話ではないだろうなあという気はします。顧客の要求に応じて取引所のウォレットから顧客のウォレットに暗号資産を送金するには、取引所のウォレットの私有鍵はオンラインに置いておく必要があるし、クラックする側からすれば私有鍵を取得したときには得られる利益はかなり大きいと想像できるので。
-
Embed this notice
藤井太洋, Taiyo Fujii (taiyo@ostatus.taiyolab.com)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 17:33:55 JST 藤井太洋, Taiyo Fujii @zundan 今までの「ハッキング」で、取引に使ってるウォレットが攻撃されるケースは記憶してません。ゴックスもそうですが、内部のウォレットが「ハッキングされて」資金を失うケースがほとんどです。
-
Embed this notice
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 17:41:24 JST zunda @taiyo すみません、詳細を知らないのですが、取引所は、日々の送金に使うオンラインに近いウォレットと、より多くの暗号資産を保有しているオフラインに近いウォレットを管理していて、ゴックスの場合にはオフライン側のウォレットの私有鍵が漏れたと主張しているいうことでしょうか?
-
Embed this notice
藤井太洋, Taiyo Fujii (taiyo@ostatus.taiyolab.com)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 17:45:52 JST 藤井太洋, Taiyo Fujii @zundan 監査役のコンピューター越しに侵入されて、内部に保有していたビットコインを盗まれたという説明です。
-
Embed this notice
藤井太洋, Taiyo Fujii (taiyo@ostatus.taiyolab.com)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 17:48:24 JST 藤井太洋, Taiyo Fujii @zundan コインチェックも、取り引き所ではなく、顧客から預かったトークンを内部的に貯めていたウォレットが狙われています。
-
Embed this notice
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 17:54:03 JST zunda @taiyo なるほど、うーん、僕がちゃんと理解できたか怪しくてすみません。
最初のトゥートの意図は、プロが管理していて金額の大きいウォレットと、素人が管理していて金額の小さいウォレットと、どちらが安全か明白じゃないかもなあ、という迷いでした。どうも、アメリカの税金は暗号資産を1年間保有していたかどうかで短期の投機か長期の資産保有かの解釈が変わるらしく、送金先が自分のものかどうか税務署から見え考慮すると、1年間は放置しとくのがいいのかな、と今は思ってます。
-
Embed this notice
藤井太洋, Taiyo Fujii (taiyo@ostatus.taiyolab.com)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 17:58:13 JST 藤井太洋, Taiyo Fujii @zundan こちらもすみません。私が言いたかったのは、使い込みをハッキングだと言ってるだけだろ、です。
-
Embed this notice
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 18:04:37 JST zunda @taiyo あ!なるほど!それはもちろんあり得ますよね。古典的な銀行はどうやって防いでるんだろう。札束にすると物理的に取り扱いにくくなるし、大金を送金するのは暗号資産よりずっと難しいのかな。
-
Embed this notice