これ、凄く見やすい!
4.2以降のMastodonなら、アーカイブをそのまま食べてくれるのでお手軽。
fedibirdのアーカイブ開くにはDevToolsセンセの力を借りて直す(暫定的に)ところが必要なのと、tar.gzをzipにする(再圧縮するときフォルダを混ぜちゃダメなので、windows使いの人はちょっと注意が必要かも)必要がある点がミソかなぁ。
誰か、fedibird対応(公開範囲フィルタ)しないかな(小声
これ、凄く見やすい!
4.2以降のMastodonなら、アーカイブをそのまま食べてくれるのでお手軽。
fedibirdのアーカイブ開くにはDevToolsセンセの力を借りて直す(暫定的に)ところが必要なのと、tar.gzをzipにする(再圧縮するときフォルダを混ぜちゃダメなので、windows使いの人はちょっと注意が必要かも)必要がある点がミソかなぁ。
誰か、fedibird対応(公開範囲フィルタ)しないかな(小声
@hiko_p こちらでなんとかできる部分は対応するねー
@noellabo 返信遅れました。
対応戴きありがとうございます!
新しいアーカイブで開けることも確認できました!
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.