Conversation
Notices
-
Embed this notice
またまた、休眠してしまった。1年半くらい。ちょっと長かった。
いままで何度も休眠しては復活していたけど、サーバのDBがだんだんと大きくなって、メンテできなくなる前に、なんとかしないといけないと思った。
PleromaサーバのDBの縮小とPleromaのアップグレードが今回うまくいくかどうか。ここ一ヶ月位でやってみるつもり。
いままではLetsEncryptの更新だけは3ヶ月毎にやっていた。
NextCloudのサーバの更新もときどきやってたけど、数ヶ月前にどうにも動かなくなり、止めた。たぶん、MySQLのバージョン関連じゃないか。
それ以外のサーバは放置したまま。それはPleromaがちゃんと更新できたら次に対処しようと思う。
-
Embed this notice
#Pleroma の更新でやることは、
1. PleromaのDBの一部のテーブルをCSVでCOPY
2. 自分の書き込みや通知をdownload
3. DBの全体バックアップ
4. Pleromaの古いリモートの記事に削除フラッグ
5. DBのvacuu full
6. Pleromaの更新
というシナリオでやるつもり。
今、1は終わっている。
最初の問題は #Postgresql のDBのvacuum fullのところ。DBのサイズは16GBくらいで、ディスクの空き容量は(工面して)7GBくらい。 #Vacuum がうまくできるかどうか?
それについて、いろいろと考えたけど、DBを #backup / #restore したら、自動的に削除フラッグがついたデータは書き戻されなくて実質的にvacuumになるのではないか?
それをググったりしたけど、いまいちわからない。BardとかBing+ChatGPTにでも聞いてみるかな。
分かる方いらっしゃったら、教えてください。
-
Embed this notice
放置と言ってもVPSのOSのupdateは時々やってた。