エルサレム陥落からはまだ1953年しか経っていないので数千年ではない…というはさておき、パレスチナで激しい争いが始まるのはシオニストが進出し始めた20世紀初頭から。そして、そこで(イスラエル建国後まで)行われたほぼ民族浄化といっていいような非道を見れば「双方ともに」とかは言いにくくなる。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mastodon-japan.net)'s status on Tuesday, 10-Oct-2023 21:55:08 JST るまたん - fukuyoken3daime, pica.pica and わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻 repeated this.
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mastodon-japan.net)'s status on Tuesday, 10-Oct-2023 22:01:54 JST るまたん なにしろ、ユダヤ人シオニスト、嫌がらせして(時には人を殺して)パレスチナ人を農園から追い出すわ、戦争が始まったら人が10日ほど前に避難したばかりの家を「持ち主不明」とみなして接収してそこにヨーロッパからの避難民を入居させるわで、本当にひどいんだから。
僕は戦後の日本で育ったのでイスラエル寄りの価値観をもってきたけど、その頃の記録をよんで「これはちょっと根本的にダメなんじゃないのか」と思うようになった。
-
Embed this notice
pica.pica (pica_pica@fedibird.com)'s status on Tuesday, 10-Oct-2023 22:07:26 JST pica.pica @lematin やってることがほぼナチですからね
るまたん and わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻 repeated this. -
Embed this notice
るまたん (lematin@mastodon-japan.net)'s status on Tuesday, 10-Oct-2023 22:07:51 JST るまたん それで、1948年の第一次中東戦争(イスラエル独立戦争)のときの土地・家屋収奪事件のパレスチナ側での呼び名が「ナクバ」。そもそも、この問題が解決しなかったら何も解決しない。
「1948年、イスラエル建国にともなって、パレスチナの人々のほとんどが、家、土地から強制的に追い出され財産を失いました。「ナクバ」とは「大惨事」を意味します。ナクバでは、シオニストの民兵によって531のパレスチナ人の村が地図から消され、70以上の虐殺が行われた結果1947年から1949年の間に15,000人以上のパレスチナ人が死亡しました。それ以来、故郷の村や町、都市に戻る権利を否定された結果、パレスチナ人の約80万人が難民となり、土地に残った人の4分の1が国内避難民となりました」
https://www.ywca.or.jp/kaze/jainewsletter-nakuba2023/pica.pica and fukuyoken3daime repeated this. -
Embed this notice
るまたん (lematin@mastodon-japan.net)'s status on Tuesday, 10-Oct-2023 22:08:48 JST るまたん 「ベングリオンの側近たちによる「顧問団」と呼ばれる集団が1947年10年頃までに形成され、ユダヤ国家を実現するための政策決定に関わっていた。民族浄化政策への異論を唱え、例えばパレスチナ人の分断統治を主張する者もいるなか、出来るだけ多くのパレスチナ人を無差別に追放する方向に向かう経緯が資料を駆使して具体的に明らかにされている。その結果、パレスチナ側の抵抗を引き出す挑発を行うのではなく無抵抗の村民を追放するというように戦術が変化してゆく経緯が、明確に描かれている」
https://plekn.aa-ken.jp/pid-wp/documents/the-ethnic-cleansing-of-palestine-2/
In conversation permalink fukuyoken3daime repeated this. -
Embed this notice
るまたん (lematin@mastodon-japan.net)'s status on Tuesday, 10-Oct-2023 22:31:06 JST るまたん このへんの話にイスラエル側から迫ったドキュメンタリーがこれ。
https://blog.goo.ne.jp/mugi411/e/4cb31dc38c2895c931ab7eeb7fa49eb3
In conversation permalink -
Embed this notice
まに (busokuten@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 11-Oct-2023 12:20:22 JST まに @pica_pica @lematin
私も、その紹介された映画ではありませんが、アメリカ人監督のイスラエルを描いたドキュメンタリー映画で、イスラエルは満州と同じではないかと驚きました。登場していた移民者が、「パレスチナ人を強制的に追い払って、そこへ入植するものとは思っていなかった。しかし、もう、全てを引き払ってから来たので、帰るところがない」In conversation permalink るまたん and わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻 repeated this. -
Embed this notice
mint (minzimt@fedibird.com)'s status on Wednesday, 11-Oct-2023 12:20:27 JST mint @busokuten @pica_pica @lematin
私は順番が逆で、イスラエルがどのようにパレスチナの土地を収奪していったかを高橋和夫の本などで読んで知っていたので、その後に満州についての本を読み、満州ってイスラエルと同じようなことをしていたんだ、と思いました。In conversation permalink