「情報」というのは、明治時代に「敵情報知」の略語として使われ始めたもので、れっきとした軍事用語である。
軍事に起源を持つ用語を日常で使うのは抵抗があるので、戦略→方針、戦術→方法、作戦→計画、などに置き換えているのだが、情報についてはなかなかいい言葉が見つからない。
「情報」というのは、明治時代に「敵情報知」の略語として使われ始めたもので、れっきとした軍事用語である。
軍事に起源を持つ用語を日常で使うのは抵抗があるので、戦略→方針、戦術→方法、作戦→計画、などに置き換えているのだが、情報についてはなかなかいい言葉が見つからない。
@lematin 日本語の「情報」にあたる単語として中国語では「信息」があったかと思います。日本語ではまれですが、まったく用例がないわけでもないようです。「消息」が使える場合もありますが、これは用途が狭いですね。
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.