GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. Embed this notice
    たかし (tak4@social.076.moe)'s status on Saturday, 26-Aug-2023 10:24:49 JST たかし たかし
    怒りでは人を動かせない。人を動かすなら怒らせる方が效果があるかも。良くは無いが。
    In conversation Saturday, 26-Aug-2023 10:24:49 JST from social.076.moe permalink
    • Embed this notice
      たかし (tak4@social.076.moe)'s status on Saturday, 26-Aug-2023 10:34:35 JST たかし たかし
      in reply to
      俗に「陰謀論」と呼ばれる物が正に、人々の心に「怒りの炎」をつけて支配する物だ。
      「陰謀論者」に怒りをぶつけても、彼らの心の炎を更に燃やすだけ。

      もし「陰謀論」が誤りで、その信奉者を「改宗」させたければ他の方法が必要。
      別の物に怒りを向けさせるか、本當に1人1人の心と向き合つて納得させるしかないはず。
      In conversation Saturday, 26-Aug-2023 10:34:35 JST permalink
    • Embed this notice
      imagines3329@mstdn.jp's status on Friday, 01-Sep-2023 07:13:12 JST Imagines3329 Imagines3329
      in reply to

      @tak4
      ...陰謀論を訂正するために用いられてきた伝統的な方法である「反論」は、極めて効果が小さいことが確かめられました。「反論」の効果を検証した介入の中でも、動機と陰謀論的思考における矛盾の両方を説明する手法はわずかに効果が高めでしたが、参加者の共感に訴えることを試みる反論や、陰謀論を嘲笑しようとする反論はほとんど陰謀論を減らす役に立たなかったとのこと。

      一方、中には一定の効果を示す介入方法もありました。その中でも最も有望だったのが、情報を批判的に分析し、疑似科学と本物の情報を区別する方法を身につけてもらう「トレーニング」です。また、わざと読みにくいフォントのテキストを使って参加者を注意深い精神状態にするといった「プライミング」という手法も、陰謀論の信念をある程度緩和させることに成功しました。

      効果が見られた介入には「情報接種」というものもあります。これは、陰謀論に触れる前に誤った情報について警告し、陰謀論への反論を示しておく手法で、弱毒化したウイルスやウイルスの断片を接種して免疫をつけさせるワクチンに例えられています。
      https://gigazine.net/news/20230407-methods-squashing-conspiracy-theories/

      In conversation Friday, 01-Sep-2023 07:13:12 JST permalink

      Attachments


    • Embed this notice
      たかし (tak4@social.076.moe)'s status on Friday, 01-Sep-2023 19:56:05 JST たかし たかし
      in reply to
      • Imagines3329
      >> また、わざと読みにくいフォントのテキストを使って参加者を注意深い精神状態にするといった「プライミング」という手法も、陰謀論の信念をある程度緩和させることに成功しました。

      これは特に興味深いです。一般的にフォントはきれいな方が良いとされますが、さうとは限らない可能性がありますね。

      >> 効果が見られた介入には「情報接種」というものもあります。これは、陰謀論に触れる前に誤った情報について警告し、陰謀論への反論を示しておく手法で、弱毒化したウイルスやウイルスの断片を接種して免疫をつけさせるワクチンに例えられています。

      この對策は何を「陰謀論」とするかと云ふ判斷によつては洗腦にもなりますね。「自由ソフトは過激な主張である」「ビッグテックは安全である」みたいな主張も「情報接種」できます。でも、特にネットを始めたばかりの人には、色々な予備知識を持たせた方が良いですね。
      In conversation Friday, 01-Sep-2023 19:56:05 JST permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.