GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. Embed this notice
    ぐぬ管 (GNU social JP管理人) (gnusocialjp@gnusocial.jp)'s status on Tuesday, 18-Jul-2023 23:21:58 JST ぐぬ管 (GNU social JP管理人) ぐぬ管 (GNU social JP管理人)
    • Health
    !mental 明日 #ASD の診断結果です。ASDを認知してから2か月です。あっという間です。どういう結果になりますかね。診断のついでに自分のIQもわかります。
    障害者手帳の申請の有無くらいが違いです。それ以外、自分も周りも何一つ変わりません。自己理解を深めるだけの自己満足です。わかったところでどうにもなりませんし、どうにもできません。
    プロフィールの自称 #ASD の自称が外れるかどうかくらいです。
    たぶん診断までは出ないと思います。せいぜいASCのグレーゾーン止まり。そんな予想です。客観的な証明ができればそれでいいです。それでこれまでの自分の頭の中の謎・パズルが解明されます。
    In conversation Tuesday, 18-Jul-2023 23:21:58 JST from Qvitter permalink
    • サーシャちゃん 174cm likes this.
    • Embed this notice
      ぐぬ管 (GNU social JP管理人) (gnusocialjp@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 19-Jul-2023 23:34:29 JST ぐぬ管 (GNU social JP管理人) ぐぬ管 (GNU social JP管理人)
      in reply to
      • Health
      • quiz
      @gnusocialjp !mental 作業が忙してくて診断結果の報告がまだでしたね。
      ASDでした。グレーゾーンではなくはっきり断定されました。全検査IQ101。前からわかってましたけど、特に才能も特殊能力もない頭おかしいだけの凡人でした。症例を知ったときからまさに私のことだと思っていたので別に驚きもしません。事前に書いた通りわかったところで別に何も変わりはありません。結果が出たので、プロフィールの自称を診断済みに変えました。

      なお、私は病院での診察はあまり受けたことなくて知らなかったのですけど、検査結果なので、WAIS-IIIとMSPAの検査報告書はもらいましたが、診断書はなく口頭での説明でした。診断書は別途依頼が必要とのことです。
      診断がでたので障害者手帳も申請しようと思います。初診から半年なので11月が最短申請日です。
      障害者手帳取得の欠点を念のため確認しましたが、更新料がかかるくらいで、後は個人情報の観点でした。ローンや生命保険の審査への影響を心配しましたが、発達障害は生命リスクは直接はなくて、あるのはうつ病とかの二次障害なので、通常は影響ないとのことです。また、マイナンバーなどから発達障害が他人に流出することはないし、流出しても大きな悪影響はないとのことです。

      そういえば、学歴の割にIQが低いとも言われましたね。まあ、これには事情があります。 !quiz
      詳細は8/2あたりの通院報告で投稿します。会員限定にする代わり、診断書もつけます。一生に一度のカードです。
      In conversation Wednesday, 19-Jul-2023 23:34:29 JST permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.