「ウィシュマさん」呼びにはずっともやもやしている。それいわゆる「下の名前」でしょ、「花子さん」とか「太郎さん」とかの。フルネームで呼びなさいよ。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
pica.pica (pica_pica@fedibird.com)'s status on Friday, 19-May-2023 00:50:49 JST pica.pica -
Embed this notice
Adachi_Kaori (adachika192@wstrsd.masto.host)'s status on Saturday, 20-May-2023 08:47:31 JST Adachi_Kaori 確かに、正式名は“ラスナヤケ・リヤナゲ・ウィシュマ・サンダマリ(Rathnayake Liyanage Wishma Sandamali)”と長いものとのことですが、一般的な報道でも「氏名」扱いの際は「ウィシュマ・サンダマリ」と書かれていますし、「ウィシュマ」は所謂ファーストネームで「サンダマリ」が氏(姓/苗字)であることは明らかでしょう。
これも「女性や外国人のファーストネーム呼び問題」の一環だと思います。
(4月の投稿→ https://wstrsd.masto.host/users/adachika192/statuses/110264444672925133 )
-
Embed this notice
RSP@まずは生きよう (rsp2525@toot.blue)'s status on Saturday, 20-May-2023 08:47:32 JST RSP@まずは生きよう @pica_pica
正式な名前が「ラスナヤケ・リヤナゲ・ウィシュマ・サンダマリ」で、ピカソをフルネームで呼ばない感じでしょうか。
クソリプですみません。 -
Embed this notice
RSP@まずは生きよう (rsp2525@toot.blue)'s status on Saturday, 20-May-2023 08:48:05 JST RSP@まずは生きよう @adachika192 @pica_pica
ありがとうございます。その略し方を含めて、本当に正しいというか、スリランカの方から見て適切なものはなんでしょうかね?(純粋に、自分のような他国の文化背景の素人がググるレベルではわからなかったので)
日本の登録ではこうなっている、というのも、「三都主アレサンドロ」みたいな、順番や表記が日本の都合によるところが大きかったりしますし。
スペインとかも、父方と母方の姓を受け継ぎつつ、日常では父方の姓だけを使うようだけれど、それは良いのか、とか。
特に、今回は女性で、省略されるのが母方の姓とか出身地に因んでいたらとか、礼儀を守るふりして別の面で適切なのか、とか。夫婦別姓も先送り感があって、個人的には、最後は姓をやめてしまうしかないのかな、という極論も頭に浮かんでしまいます。
pica.pica repeated this. -
Embed this notice
Adachi_Kaori (adachika192@wstrsd.masto.host)'s status on Saturday, 20-May-2023 08:48:05 JST Adachi_Kaori まず、お名前の構造解明に関して。
ざっとググった範囲で最も分かりやすい解説は英語版Wikipedia で "Sri Lankan name" からリダイレクトされた次の記事でした:
https://en.wikipedia.org/wiki/Sinhalese_name
‘Structure’ 節からスクリーンショットを貼付しましたので参照して下さい。
また傍証として、妹のワヨミさんも 'Wayomi Sandamali' と記されている例を確認しております。
いずれにしても、スリランカ人の名前が長く複雑であることを知らない一般の日本語話者は、外国人の名前として「ウィシュマ・サンダマリ」と紹介されれば、とりあえず「名・姓」と受け取るのではないですか。ですから、問題の核心は
・「ウィシュマ」が一般的なファーストネームに当たるか否か
ではなく、
・ファーストネームと見做した呼称を独立させて用いている
その行為(慣習)自体にあると考えます。少なくともpica_picaさんが指摘されたのはこちらでしょう。
-
Embed this notice