クーリエ・ジャポンって興味深い良質記事が充実していて、以前から購読しようと思っていたんだけど…実はすっかり忘れていた。ゆりさん @yuril のTootを見て思い出した?
今「新生活応援キャンペーン」というのがあって年割40%オフだそう。さっそく申し込んだよ。
https://courrier.jp/
クーリエ・ジャポンって興味深い良質記事が充実していて、以前から購読しようと思っていたんだけど…実はすっかり忘れていた。ゆりさん @yuril のTootを見て思い出した?
今「新生活応援キャンペーン」というのがあって年割40%オフだそう。さっそく申し込んだよ。
https://courrier.jp/
...と思ったら、クーリエ・ジャポンで2度とも決済がはねられた。また海外クレジットカードだからか。なんで日本では海外のクレジットカード(それも正規のオーストラリア銀行発行のマスターカード)が使えないんだろう。何度もこういうことがあると、いいかげん疲れる。クーリエ・ジャポンだけじゃないので。何とかしてもらえないかね。
#クーリエジャポン
クーリエ・ジャポンの購読を扱っている「講談社デジタルコンテンツサポート」から返事が来ました。
『お問い合わせの件につきまして、誠に恐れ入りますが、
「クーリエ・ジャポン」では、海外発行のクレジットカードではご登録いただけない仕様となっております。
ご希望に沿う回答とならず申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
海外発行のクレジットカードのご利用につきましては、ご意見として承り、今後の検討課題とさせていただきます。』
国際的なニュースを取り扱うニュース購読で日本以外の海外クレジットカードが使えないとは。
「海外メディアから日本人にとって重要な記事だけを厳選し、視野が広がるニュースやコラムを届けます」と宣伝しておきながら、在外日本人はまたしても締め出しか。
なぜこんなふうに購読さえできないようにしているのか理解できない。ちなみに毎日新聞も朝日新聞もデジタルは海外カードで購読可能。
#クーリエジャポン
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.