ActivityPubは不整合をかかえつつ全体としてはだいたいちゃんと動くのがすごいと思うんよね
Conversation
Notices
-
Embed this notice
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Wednesday, 08-Mar-2023 08:08:30 JST zunda -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Wednesday, 08-Mar-2023 08:08:29 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki @zundan そう言えば昔、分散処理の本読んでて、「全てが保証されないシステム、それが分散処理」みたいな表現を見たのを思い出しました。
データを貰おうとしても、あるとは限らない。通信相手が今もいるとは限らない、みたいなことが延々と書かれていた。
㆑ repeated this. -
Embed this notice
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Wednesday, 08-Mar-2023 08:08:29 JST zunda @hyuki なるほど〜。
たぶんひとことに分散処理といってもいろいろ種類があって、例えば某ヘ社(Heroku)のPostgresとSalesforceの間でデータを同期する製品はevnetual consistencyを保証する代わりに同期するまでの時間の上限を定義できません。ブロックチェーンも金銭的なインセンティブ(Merkle treeでみんなと同じ枝を延ばした方が自分も得する)によってeventual consistencyを得る分散処理に見えます。
いっぽう、Citus Data (スケールできるPostgres互換データベース)とかS3とかは裏で分散したストレージが動いてるんだけど外部とのインターフェース面で全てが整合するように誰かががんばってるんだろうと思います。Googleは全世界で時計を精密に同期して整合性を保ってるという話をどこかで読んだ気もします。
ActivityPubはNostrどちらでもなくて、ほとんどの状態は同期の必要なサーバやリレー間でだいたい同期する分散処理のように見えます。AT Protocolはちゃんと読んでいないのだけどevnetual consistencyを保証する感じがしてて、もしそうならちょっと大変そうかもって思っちゃいます。
-
Embed this notice