藤子F不二雄のSF短編集に、町中の人間が吸血鬼になっちゃって、一緒に戦ってた同級生もやられちゃって、最後まで戦ってた主人公が吸血鬼になってみたら世界の見え方が全然違ってた、という作品があるんですが、いま同性愛が気持ち悪いと言ってる人は自分の考えが変わることにすごく抵抗あるだろうけど、実際考えが変わってしまったら世界の見え方の違いに驚くんじゃないかなと思って。見えてる世界の差に泣いちゃう。そんなの、見えてる世界が変わるまでは絶対に話が噛み合わないじゃない。こういうのは本人が違和感を感じて自主的に自分の常識を疑って学びを続けるか、劇的な出来事や人との出会いがない限り変わるのは難しいと思う。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
あなぐま屋blue (anagumaya@toot.blue)'s status on Sunday, 05-Feb-2023 12:00:49 JST あなぐま屋blue -
Embed this notice
あなぐま屋blue (anagumaya@toot.blue)'s status on Sunday, 05-Feb-2023 12:00:50 JST あなぐま屋blue なんかあまりうまく話せないんだけども、母親とのコミュニケーションが全ての他者とのコミュニケーションの仕方に関わってくる、とかいう投稿をこないだ見てヒュンってなったんですけれども、昨日はカウンセリングの日だったんですけど、2年前にカウンセリングに通い始めてから親との関係がぐんぐん見直されて、ぐんぐん仕事ができるようになったので、わたしの人生とんでもない足元に地雷が埋まっていたものです。そしてそれにまったく気がつかなかった。
教育と、あとカウンセリングも、無料でじゃぶじゃぶ与えて良いと思う。ひとの考えを型にはめるよくない考え、という反論も出てきそうですが、人間の「ありのまま」なんて社会の影響を受けてるもので、動物のありのままとは違う、ってなんの本で読んだんだったかな。文化人類学入門かな。わたしの場合、カウンセリングで矯正された先に清浄の地はあった。ただ、自分の今までの考え方を破壊する作業は、とても時間はかかるしかなりつらいです。変わりたい人しか変われない。
-
Embed this notice
あなぐま屋blue (anagumaya@toot.blue)'s status on Sunday, 05-Feb-2023 12:14:26 JST あなぐま屋blue 吸血鬼と人間が理解し合えないように、自民党のおじさんたちやネトウヨのみなさんと会話が噛み合わないだろうとわかるのが悲しいし、両親にわたしの生き方を理解してもらえないのもとても悲しい。
-
Embed this notice