どれくらいの人がmastodonに移ったearthquake_jpさんをフォローするか…軽く万人単位になると思うけど、それを配信できるサーバーを自前で用意する費用も結構かかるんじゃなかろうか?と思ったり。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
くろりんご (kuroringo@mastodon-japan.net)'s status on Friday, 03-Feb-2023 16:31:31 JST くろりんご
-
Embed this notice
くろりんご (kuroringo@mastodon-japan.net)'s status on Friday, 03-Feb-2023 16:31:30 JST くろりんご
@taiyo 言われてみれば程々なのかもしれませんね? (即時性を上げるために並列処理をあげなければならないかも?くらいの不安材料ですね)
-
Embed this notice
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Friday, 03-Feb-2023 16:31:30 JST zunda
@kuroringo @taiyo 弊ぼっちでは配達にフォロイー1サーバあたりSidekiq 1スレッドあたり1秒くらいかけてる感じなので、例えば1秒で配達を済ませたいなら配送先のサーバ数くらいSidekiqのスレッドを用意しておきたくなりそうです。
-
Embed this notice
藤井太洋, Taiyo Fujii (taiyo@ostatus.taiyolab.com)'s status on Friday, 03-Feb-2023 16:31:31 JST 藤井太洋, Taiyo Fujii
@kuroringo 万のサーバーからフォローするわけでもないので、実は大したことない気がします。
-
Embed this notice
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Friday, 03-Feb-2023 18:20:14 JST zunda
@taiyo @kuroringo はい。タスクキューが恒常的に伸びてしまわないためにはたぶん最低限で
自サーバからのトゥート数/秒✕配達先サーバ数✕それぞれの配達にかかる秒数
くらいの数のスレッドがあれば良いのですが、すべての配送先に一定時間内に配達を終えるためには平均トゥート数は関係なくなって、速報が出る瞬間に、
配達先サーバ数✕それぞれの配達にかかる時間÷全部の配達にかけられる時間
くらいのスレッドが必要になりそうです。
-
Embed this notice
藤井太洋, Taiyo Fujii (taiyo@ostatus.taiyolab.com)'s status on Friday, 03-Feb-2023 18:20:15 JST 藤井太洋, Taiyo Fujii
@zundan @kuroringo 私のサーバー(EC2のt2.small RAM 2GB, スレッド25個、交流サーバー550、フォロイー2100)だと、確かに配信には1秒かかるんですけど、パラパラとしか来ないのでスレッド増やす意味もあまりない感じです。
-
Embed this notice