ジェンダー問題の複雑な構図も一例だけど、世の中には多くのグラデーション・階層・分岐を伴う問題があって、特に政府・行政は施策を立案する時には、その単純ではない構造に配慮して立案しないとその立案された施策そのものによって不便益を被る人たちがいるよね、というのをここ数ヶ月報告書にしようと思って右往左往してきたのでした・・・・。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
Midori.Aoyagi (midori_aoyagi@fedibird.com)'s status on Tuesday, 31-Jan-2023 12:32:00 JST Midori.Aoyagi -
Embed this notice
?ぽんかん :blobcatfluffowo: (pomcan@fedibird.com)'s status on Tuesday, 31-Jan-2023 12:38:21 JST ?ぽんかん :blobcatfluffowo: @Midori_Aoyagi
有難うございます。立案側の理解が本当に必要な所だと思います。政策によって境界域の人が切り捨てられてしまう事より、包括的な救済で一部の人の利益が多めに出る事を酷く嫌う人達の声がやたら大きいのも問題ですね。
-
Embed this notice
Midori.Aoyagi (midori_aoyagi@fedibird.com)'s status on Tuesday, 31-Jan-2023 12:41:09 JST Midori.Aoyagi @pomcan そうなんですよね。そういう声の大きい人たちの意見だけが施策に反映されてしまうことがないように、様々な調査分析がされて提案されているんですよね。ところが、またそれが無視されてしまうということ起きてしまったりする。
難しいけれど、ちゃんと指摘しなくちゃねって思っています。
-
Embed this notice