@Stocker_jp 業者はクリーンに売るために持ち主に連絡しているけれど返事もしてこないそうですよ。記事からの引用です。
「そうした元の持ち主は、多くの場合はマシンを大量に売買しており、リサイクル業者のロック解除を手助けすることに興味がないという。彼らは電話をかけても返してこないし、3000台を廃棄するような大企業はマシンが破壊されたものと思い込んでいるそうだ。」
https://www.phileweb.com/news/gadget/202301/27/699.html
Conversation
Notices
-
Embed this notice
nogajun🍉 (nogajun@mastodon.social)'s status on Saturday, 28-Jan-2023 21:53:32 JST nogajun🍉 -
Embed this notice
なつき🍜Webデザイナー (stocker_jp@mstdn.jp)'s status on Saturday, 28-Jan-2023 21:53:31 JST なつき🍜Webデザイナー @nogajun その記事読みましたが、
・なぜ最初からロック解除する契約で買い取りをしないのか?
・あるいはロック解除を確認してから買い取らないのか?
・「大企業はマシンが破壊されたものと思い込んでいる」ということはつまり、破壊・破棄する契約で買い取ったのでは?
と思いました。In conversation permalink -
Embed this notice
なつき🍜Webデザイナー (stocker_jp@mstdn.jp)'s status on Saturday, 28-Jan-2023 22:03:19 JST なつき🍜Webデザイナー @nogajun 盗難と断定はできませんが、破壊されたはずのPCを無断で初期化し販売するつもりなのであれば、それは「横流し」と言います。
In conversation permalink -
Embed this notice
nogajun🍉 (nogajun@mastodon.social)'s status on Saturday, 28-Jan-2023 22:03:20 JST nogajun🍉 @Stocker_jp どういう契約になっているのかは、わかりませんが、直接の契約ではなく間に会社を挟んでいるかもしれないですし、一概に盗品というのも違う気がしますがどうでしょうか?
In conversation permalink
-
Embed this notice