GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

特攻神社とかいうストレートすぎる神社名

Download link

https://media.mstdn.jp/media_attachments/files/111/469/595/676/770/379/original/5496192060a50033.jpg

Notices where this attachment appears

  1. Embed this notice
    サナダ (3vmewt@mstdn.jp)'s status on Saturday, 25-Nov-2023 15:13:13 JST サナダ サナダ

    鹿児島県出水市の「特攻神社」に行きました。
    ストレートすぎる神社名や、ドヤ顔で仁王立ちしてる特攻隊員の像があることなどから、行く前から嫌な予感はしていましたが、案の定、特攻隊大好き右翼おじさんによるスピったポエムとかが貼ってあって最高に気色悪かったです(*´ω`*)

    ちなみにこのポエムに引用されている哲学者のアンドレ・マルロー氏による特攻隊への称賛の言葉についてですが、元ネタを調べたところ、元特攻隊員でウヨ系翻訳者の長塚隆二氏がマルロー氏の家に行ったとき聞いた話とのことで、マルロー氏が亡くなった後になって「昔マルロー氏からこんなことを言われた」と長塚氏が言い出したもののようです。

    なので、そもそもマルロー氏が本当にそんなことを言ったのかも若干怪しいうえ、単に元特攻隊員の長塚氏へのヨイショだったのでは?という疑いはとりあえず置くにしても、特攻隊は建前としては志願制だったものの実際には強制のケースがあったほか当時の強烈な同調圧力により断りたくても断れなかったという元特攻隊員の証言も数あり、とてもじゃないけど「祖国を憂える貴い情熱」だのなんだのに還元できる話でないのは言うまでもありません

    In conversation Saturday, 25-Nov-2023 15:13:13 JST from mstdn.jp permalink
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.