GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

村上さん @AureoleArk@misskey.io 9時間前 意味不明なコスト払って連合を続けてるのは連合が必要だと思ってるからだし、分散型を受け入れている一番の証拠なんですけど Rikuoh Tsujitani @riq0h@mystech.ink 29 分前 これもう昨晩のうちに色々な人が指摘しているけど、つまり「(人集めのために)連合が必要」という意味なので、それは普通に分散性を好んでいない ことになると思うよ。

Download link

https://mstdn.mrmts.com/system/media_attachments/files/111/071/682/170/678/666/original/ae9285e0ccbf0b63.jpeg

Notices where this attachment appears

  1. Embed this notice
    Seiichi MORIMOTO (mrmts@mstdn.mrmts.com)'s status on Saturday, 16-Sep-2023 08:31:00 JST Seiichi MORIMOTO Seiichi MORIMOTO

     「お金を溶かしている」とか「意味不明なコストを払っている」とかいう大法螺に騙されるアホが山ほどいるから @misskey.io みたいなサーバーが成り立っているわけだし、そのことが何よりも上記のような発言が真剣で真面目なものではないということの証拠になっているわけよね。ほんま、言及することすらアホらしいけど、こうやって指摘している人がいたし、せっかくの機会なので指摘しておく。

     もうね、こういう発言ややり口が暇空の金集めとそっくりなんだわ。別に詐欺をしてるとか誰かに嫌がらせをしてるとかいうわけではないから(そういうのを私は観察してないってだけだけど)そりゃ好きにやったらいいんだけど、アホな人をアホだと見下しながら言葉巧みに騙して寄付やカンパの名目でお金を巻き上げるってのがほんま下衆いんだわ。そりゃ騙される方も騙される方だけどさ、「いや、てか、あんたら株式会社でしょ?」と。「営利企業でしょ?」と。これは @mstdn.jp もおんなじだけど、みんなもこういうところ鈍感すぎるよな。篤志家じゃないんだし、慈善事業じゃないんだから。

     なお、タイムラインの上下に他意はありません。

    In conversation Saturday, 16-Sep-2023 08:31:00 JST from mstdn.mrmts.com permalink
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.