@woxin_chang_dan1904_ 実際問題として例えばパーソナルコンピュータのOSとしてはMS-DOS→Microsoft Windowsが40年ほどほぼ独占状態なわけで。まあ今では主戦場が携帯電話やタブレット端末になってそこではMicrosoftは劣勢ですが。
Notices by 蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp), page 9
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 31-Jul-2023 18:24:40 JST 蟻玉葱 -
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 31-Jul-2023 18:24:40 JST 蟻玉葱 @woxin_chang_dan1904_ 10年というか、社会の基盤となるような技術だと多分30〜50年は持ちますね(但しもっと大きいところに買収される可能性はある)。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 31-Jul-2023 18:24:39 JST 蟻玉葱 @woxin_chang_dan1904_ MacOSや複数系列のCPU上で展開されていた時代のWindows NTのようにエミュレータ層でなんとかするには、Windows Mobileで使われるCPU(10数年ほど前のARM系CPU)と搭載メモリは非力すぎましたからね。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 31-Jul-2023 18:24:39 JST 蟻玉葱 @woxin_chang_dan1904_ バイナリ互換性がないのでコンパイルし直さないと=ソースファイルがないと同じソフトウェアを動かすことができませんね。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 31-Jul-2023 18:24:39 JST 蟻玉葱 @woxin_chang_dan1904_ Windows Mobile機でしょうがあれはWindows 7と見た目は同じでもバイナリ互換性はなかったですからね。Windows 8.1以降のUWPではCPUが違っても動かせるようになったのですが。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 31-Jul-2023 18:24:38 JST 蟻玉葱 @woxin_chang_dan1904_ いえ、ただ当時のスマートフォンの能力は今のものの性能のせいぜい1/100から1/1000ぐらい(メモリは64MBもあればいい方、ストレージも1GBどころか256MBもなかったりする、CPUもシングルコアで数100MHz)ですので当時のPCのソフトをそのまま移植しようとしても無理だったのですね。PCは当時ストレージが数100GB〜1TB、メモリが2~4GB、CPUは2GHz程度のデュアルコアが標準となりつつありましたし。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 31-Jul-2023 18:24:38 JST 蟻玉葱 @woxin_chang_dan1904_ まあ、Windows Mobile版のソフトならばもちろん充分な速度で動いたのですが、肝心のソフトがあまり出なかったのですね。とはいえ日本で最初に(まだiPhoneなどが出る前)ヒットしたスマートフォンのウィルコム W-ZeroシリーズはWindows Mobile機だったのですが…。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 31-Jul-2023 18:24:38 JST 蟻玉葱 @woxin_chang_dan1904_ まあ、PCの10倍以上遅いとかでは使う人もいないでしょうし…。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 31-Jul-2023 18:24:37 JST 蟻玉葱 @woxin_chang_dan1904_ まあ、当然それはそうで当時の2コアのプロセッサだと超省電力版でも25WとかのTDPがあってどうやってもスマホには載りっこないですね。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 31-Jul-2023 18:24:37 JST 蟻玉葱 @woxin_chang_dan1904_ Windows Mobileが盛んだったのは2005~2010年ぐらいですが、その時期のPCと比べても特にメモリとストレージは非力でしたからね。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 31-Jul-2023 18:24:37 JST 蟻玉葱 @woxin_chang_dan1904_ まあ、そうは言っても当時のWindows Mobile機は初期のWindowsマシン(1990年代前半)を超える性能はあったのですが、その当時の標準的なPCに比べればずっと非力だったのですね。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 31-Jul-2023 18:24:36 JST 蟻玉葱 @woxin_chang_dan1904_ ええ。mpegエンコード/デコードボードがないと編集に実時間の何十倍も掛かってしまったりしましたからね。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 31-Jul-2023 18:24:36 JST 蟻玉葱 @woxin_chang_dan1904_ 本格的なビデオ編集は流石に色々と厳しいですが不要部分のカットぐらいは普通にできますね。2000年頃だとハイエンドのPCに超高速ハードディスクと高価なビデオ編集ボードを積んでなんとかDVの編集ができるかどうかだったのですけどね。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 31-Jul-2023 18:24:36 JST 蟻玉葱 @woxin_chang_dan1904_ まあ、ストレージや演算性能ではどうしてもハイエンドのPCには及びませんが、小さく軽くてネットにさえ繋がればどこでも気軽に使えるという点では遥かにPCに勝っていますからね。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 31-Jul-2023 18:24:35 JST 蟻玉葱 @woxin_chang_dan1904_ フォーマットや解像度を変えるとそこそこ時間は伸びますがそれでも昔とは大違いですねぇ…。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 31-Jul-2023 18:24:35 JST 蟻玉葱 @woxin_chang_dan1904_ 今だとFHDぐらいならばRyzen 5 5600でも実時間よりはかなり速いですね。それでも作業していると遅いと思いますが(^^;
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 31-Jul-2023 18:24:34 JST 蟻玉葱 @woxin_chang_dan1904_ GPUは元々Graphics Processing Unitの略でコンピュータで画像や文字の表示を司る部分のことですからね。昔はビデオチップと呼ぶことが普通でしたが、GPUと呼ばれるようになったのはハードウェアでの座標変換・隠面処理機能(ジオメトリエンジン)を備えてDirectX7のDirect3Dに完全対応したGeforce256(とほぼ同時期に同様の性能を持って登場したRADEON256)が1999年に出てからですね。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 31-Jul-2023 18:24:34 JST 蟻玉葱 @woxin_chang_dan1904_ ビデオのデコード/エンコードはそもそも画面に対して行われる処理ですし、二次元の色々な変換処理が中心なのでGPUの演算器と相性が良いのでしょうね。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 31-Jul-2023 18:24:34 JST 蟻玉葱 @woxin_chang_dan1904_ まあ、CPUのベクトル演算力の飛躍的向上と更にはGPUの内蔵エンコーダ/デコーダの威力ですね。ノートパソコンの場合大抵のビデオ再生はほとんどが内蔵GPUのビデオ再生エンジンで行われていてCPUはほとんど寝ていたりします。エンコードは流石に2コアとか4コアのノートパソコンでは重いですが。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 31-Jul-2023 18:24:33 JST 蟻玉葱 @woxin_chang_dan1904_ 並列度が高くて特殊な関数をあまり使わない計算には非常に向いていますからね。