@moriyaki @AnamesonCraft まあでも2.xの頃はソフトはExcelを除いて殆どなかったしExcelなんて高くてとても買えなかったので付属ツールで遊んでいただけでしたね…
Notices by 蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp), page 5
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 14-Jan-2025 22:17:47 JST 蟻玉葱
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 14-Jan-2025 22:12:57 JST 蟻玉葱
@moriyaki @AnamesonCraft ただ、色使いとかフォントとかその次のWindows 2.xとよく似ていますね(ここからタイルウィンドウではなくオーバーラップウィンドウになった)。2.xからは自分でも運用していましたのでより馴染みがあります。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 14-Jan-2025 22:10:26 JST 蟻玉葱
@moriyaki @AnamesonCraft おお、懐かしいWindows 1.0…。流石に自分ではこれ運用したことはないですが…(当時286のPCなんて持ってませんでしたし…)
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 14-Jan-2025 22:05:32 JST 蟻玉葱
@AnamesonCraft その昔マカーがそういう使い方をしているWindowsユーザーを貶して、あれは窓ではなくドアだ、と言っていたのを思い出すなど…(^^;
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 14-Jan-2025 14:21:29 JST 蟻玉葱
どんどん、ヴァーナー・ヴィンジがSF小説『遠き神々の炎』で予見した通りの世界になっていくな…>巨大デマ拡散ネットワークと化すインターネット まあ、ヴィンジはそもそもシンギュラリティの提唱者の一人でもあるわけですが…。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Saturday, 11-Jan-2025 06:45:56 JST 蟻玉葱
@morotesovtannu アラブ帝国ってローマ帝国の東南部をそのまま継承していますからね。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Saturday, 11-Jan-2025 06:45:52 JST 蟻玉葱
@morotesovtannu まあ、オスマンの影響も大きいですね。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Saturday, 11-Jan-2025 00:45:40 JST 蟻玉葱
@morotesovtannu ローマ時代の銀貨デナリウス(10個をまとめたものの意味)に由来する単語で、アラビア圏の通貨単位のディナールとも語源が同じです。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Saturday, 11-Jan-2025 00:45:27 JST 蟻玉葱
@morotesovtannu (^^;
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Friday, 10-Jan-2025 23:30:31 JST 蟻玉葱
@morotesovtannu ポルトガル語で「お金」ですね。>dinheiro
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Friday, 10-Jan-2025 23:05:31 JST 蟻玉葱
Xも少なくとも今のところ政府主導じゃないけれどアレが民主的かといえば…(
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 06-Jan-2025 12:17:25 JST 蟻玉葱
@morotesovtannu あ、健在なのですね。教場講義があればついでに行ってみたい所だけど今年もまたフルオンデマンドだからなぁ…
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 06-Jan-2025 11:50:32 JST 蟻玉葱
@morotesovtannu ボルシチといえば高田馬場にはチャイカがあったなぁ…。今も健在なのだろうか…(コロナ禍以来行ったことがない…)
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Monday, 06-Jan-2025 00:21:14 JST 蟻玉葱
@mamemomonga あら、ヘッドホンアウトがないのは残念ですね。Bluetoothのを使えばいいと省略されちゃったのですかね…。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Sunday, 05-Jan-2025 23:52:52 JST 蟻玉葱
@mamemomonga ケーブルいらないのはそういう場合便利ですね。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Sunday, 05-Jan-2025 23:50:11 JST 蟻玉葱
@mamemomonga ああ、やはりアウトドアで、という話になるのですね。キャンプとかでうけるかも…。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Sunday, 05-Jan-2025 23:47:07 JST 蟻玉葱
@mamemomonga 当時はあれをアウトドアで使おう、とか言う話でしたので…(^^;
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Sunday, 05-Jan-2025 23:45:39 JST 蟻玉葱
@mamemomonga ええ、コンパクト、ということは大きいですよね。まともな(?)プレーヤーは最小限のジャケットサイズプレーヤーでも30cm×30cm以上になりますしね。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Sunday, 05-Jan-2025 23:44:34 JST 蟻玉葱
@mamemomonga 欲しいには欲しかったんですがちと怖くて結局買わなかったんですよね。レコード痛めそうで…。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Sunday, 05-Jan-2025 23:40:45 JST 蟻玉葱
@mamemomonga 懐かしのSound Burgerが今また復刻されて流行っているらしい不思議…