ウインドウはエクスプローラとアウトルック以外は全部全画面で、Win+矢印の仮想デスクトップ切り替えとAlt+Tabのウインドウ切り替えの方が便利だと思いますよ。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
А.С.☢No Nuke, No Life (anamesoncraft@mastodon-japan.net)'s status on Tuesday, 14-Jan-2025 22:05:32 JST А.С.☢No Nuke, No Life
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 14-Jan-2025 22:05:32 JST 蟻玉葱
@AnamesonCraft その昔マカーがそういう使い方をしているWindowsユーザーを貶して、あれは窓ではなくドアだ、と言っていたのを思い出すなど…(^^;
-
Embed this notice
☨もりゃき☨ (moriyaki@fedibird.com)'s status on Tuesday, 14-Jan-2025 22:05:32 JST ☨もりゃき☨
@ant_onion @AnamesonCraft これでドアとは言わせない(WikipediaのWindows 1.0項目より)
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 14-Jan-2025 22:10:26 JST 蟻玉葱
@moriyaki @AnamesonCraft おお、懐かしいWindows 1.0…。流石に自分ではこれ運用したことはないですが…(当時286のPCなんて持ってませんでしたし…)
-
Embed this notice
☨もりゃき☨ (moriyaki@fedibird.com)'s status on Tuesday, 14-Jan-2025 22:10:26 JST ☨もりゃき☨
@ant_onion @AnamesonCraft 自分もWindowsは3.0か3.1かを学校で触ったのが最初ですね、そして教師に怒られるまでがワンセット
-
Embed this notice
☨もりゃき☨ (moriyaki@fedibird.com)'s status on Tuesday, 14-Jan-2025 22:12:56 JST ☨もりゃき☨
@ant_onion @AnamesonCraft 先輩と呼ばせてください!
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 14-Jan-2025 22:12:57 JST 蟻玉葱
@moriyaki @AnamesonCraft ただ、色使いとかフォントとかその次のWindows 2.xとよく似ていますね(ここからタイルウィンドウではなくオーバーラップウィンドウになった)。2.xからは自分でも運用していましたのでより馴染みがあります。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 14-Jan-2025 22:17:47 JST 蟻玉葱
@moriyaki @AnamesonCraft まあでも2.xの頃はソフトはExcelを除いて殆どなかったしExcelなんて高くてとても買えなかったので付属ツールで遊んでいただけでしたね…
-
Embed this notice
☨もりゃき☨ (moriyaki@fedibird.com)'s status on Tuesday, 14-Jan-2025 22:17:47 JST ☨もりゃき☨
@ant_onion @AnamesonCraft 当時だとDOS版のLotus 1-2-3の時代かな表計算
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 14-Jan-2025 22:23:01 JST 蟻玉葱
@moriyaki @AnamesonCraft ええ、あれが最大のシェアを誇っていましたね。でもあれは高いので私はアシストカルクとか使っていた記憶が…
-
Embed this notice
☨もりゃき☨ (moriyaki@fedibird.com)'s status on Tuesday, 14-Jan-2025 22:23:01 JST ☨もりゃき☨
@ant_onion @AnamesonCraft 当時高校生だったので、もうDOSやTurboC++等を買うのでヒーヒー言ってましたね…そしてCx486SLCオーバードライブプロセッサ…
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 14-Jan-2025 22:28:44 JST 蟻玉葱
@moriyaki @AnamesonCraft 当時は既に大学院生でしたが、そうそうお金はありませんのでやはり高いソフトは買えず…、だったのですがメイン環境をWindows 3.1にした頃にMicrosoftがアカデミックディスカウントでOffice 4.2Pro版を2万円ぐらいで売り出したので飛びついたという…
-
Embed this notice
☨もりゃき☨ (moriyaki@fedibird.com)'s status on Tuesday, 14-Jan-2025 22:28:44 JST ☨もりゃき☨
@ant_onion @AnamesonCraft こうして聞くと、WIn3.1の頃からかなりWindowsで攻勢かけてたことがよくわかりますね…
自分は長らくDOSユーザーに留まったので
-
Embed this notice