自分の子ども見てても思うが、若いってだけでもう可能性の塊にしか見えないもんな。生かすも潰すも大人の責任だなあって
Notices by ももしきや (1004ki8@toot.blue), page 8
-
Embed this notice
ももしきや (1004ki8@toot.blue)'s status on Friday, 19-Apr-2024 23:29:22 JST ももしきや -
Embed this notice
ももしきや (1004ki8@toot.blue)'s status on Saturday, 13-Apr-2024 13:14:39 JST ももしきや 本村議員が「共同親権の反対署名が10万集まっている」という発言をした時に、推進派の森めぐみ氏が「うそうそw」って鼻で笑ってた。
-
Embed this notice
ももしきや (1004ki8@toot.blue)'s status on Saturday, 13-Apr-2024 11:39:34 JST ももしきや そーいや昨日、傍聴席で見ていたら隣に座ってスマホぽちぽちしだした女性がいて、傍聴人は筆記用具しか持ち込めないのでなんだろな、しかもスマホ2台持ってんな、この人なんでこんな「ああつまらない」って顔してんだろ、と思ったら朝日新聞の記者でしたよね…
-
Embed this notice
ももしきや (1004ki8@toot.blue)'s status on Friday, 12-Apr-2024 14:43:30 JST ももしきや はい共同親権、委員会で採択されました。最初から最後まで共産党の本村議員の孤軍奮闘だった。辛すぎる
-
Embed this notice
ももしきや (1004ki8@toot.blue)'s status on Friday, 12-Apr-2024 14:38:22 JST ももしきや 100にんくらいおるのに共産党の本村議員だけひとりでずっと質疑応答していて、立憲の米山議員が読み上げで何度か出てきて、賛成討論に数人出てきて、あとは採決でざっと立つだけの人たち。もちろん、殆どが男性。そして、この法案によって酷い目にあうのはほぼ女子どもですっていう。なんなんだろうな、これ。
-
Embed this notice
ももしきや (1004ki8@toot.blue)'s status on Friday, 12-Apr-2024 14:38:11 JST ももしきや みんなおそらく衆院も参院もあるって言うし、もちろん自分もそのつもりでやりますけど、与党3分の2の状態で委員会決まったら基本、ひっくり返しようがないんです。普通はそーゆーことも知らんのだよね。
-
Embed this notice
ももしきや (1004ki8@toot.blue)'s status on Friday, 12-Apr-2024 12:41:03 JST ももしきや 共同親権の法務委員会、昨日は賛成討論で維新の会がとうとうとレオナルド・ダ・ヴィンチの話をした、と聞いております。意味わからん怖すぎる。
-
Embed this notice
ももしきや (1004ki8@toot.blue)'s status on Tuesday, 02-Apr-2024 07:12:58 JST ももしきや 植民地時代にそこであったことを見ていて、狼に襲われながらの満洲引き上げを経て、あんなことをしてはいけないのだと実際に経験した女性たちが作りよった団体なので…。
-
Embed this notice
ももしきや (1004ki8@toot.blue)'s status on Monday, 01-Apr-2024 21:43:21 JST ももしきや 新婦人は「植民地加害の歴史から目を逸らすな」にけっこう重量のせてるんだけど、ぜんぜん伝わってないというか、ネトウヨにしか伝わってないというか、ほんま伝えるのって難しいな。
-
Embed this notice
ももしきや (1004ki8@toot.blue)'s status on Thursday, 28-Mar-2024 21:22:15 JST ももしきや べつに褒めてくれとは言わないが、「原発を拡大し、辺野古に土砂を投入し続け、女性差別を続けたいですという主張をする組織がむっちゃくちゃ強い」という基本的な事実を押さえてから文句を言ってほしいと思う。
-
Embed this notice
ももしきや (1004ki8@toot.blue)'s status on Thursday, 28-Mar-2024 20:48:23 JST ももしきや 離婚後共同親権反対で行動している(国や地方の議会、議員に細かく働きかけ草の根レベルで勉強会を行っている)市民団体って新婦人しかないんですよ。
-
Embed this notice
ももしきや (1004ki8@toot.blue)'s status on Thursday, 28-Mar-2024 19:45:01 JST ももしきや 離婚後共同親権、かなり急いでいるのは「知られる前にさっさと決めてしまいたい」はもちろんあるのですけど、それをさっさと終わらせて入管法の審議に移りたいんですよ。すげえ揉めることがわかってるから。まずは普通に離婚後共同親権を取り下げろなんだけど。
-
Embed this notice
ももしきや (1004ki8@toot.blue)'s status on Saturday, 23-Mar-2024 17:41:36 JST ももしきや 共同親権が通ったらリスクが高すぎるので、結婚する人は減るだろう。伝統的な家族もくそもない。経緯を勉強すると、なんとしても元嫁に干渉し罰を与えたい、本当にそれだけで突き進んできたようだ。
いかに理屈の通らないことでも、死屍累々が見えていても、それに固執して行動力を発揮する人が与党にいたら通っちまうんだよ…。 -
Embed this notice
ももしきや (1004ki8@toot.blue)'s status on Saturday, 23-Mar-2024 17:37:38 JST ももしきや かなり無理があるって裁判所も声明を出しているし、弁護士も無理だと言うが、与党というのは自分たちが進めたいもんは全て無視して進めるんである。
-
Embed this notice
ももしきや (1004ki8@toot.blue)'s status on Saturday, 23-Mar-2024 15:39:38 JST ももしきや 法案通りであれば、子どもと一緒に住んでなくても、お金を払わなくても、子どもの進学や引越しやワクチン接種などに口出しして、意にそぐわなければ足を引っ張り、裁判沙汰にして、一緒に住んでるほうの親に精神面でもコスト面でも嫌がらせする権利が獲得できる、それが共同親権。
メリットは「子どもにとって大事なことを慎重に決められる」なんだそうだ。国会答弁でそう言ってんだからそうだとしか言いようもない。 -
Embed this notice
ももしきや (1004ki8@toot.blue)'s status on Saturday, 23-Mar-2024 15:39:24 JST ももしきや 共同親権、思ったより「マジかよ何言ってんだそれができないから離婚するんだろ」でしかない。
-
Embed this notice
ももしきや (1004ki8@toot.blue)'s status on Saturday, 23-Mar-2024 15:37:31 JST ももしきや 共同親権を推進する人は養育費の取りっぱぐれがなくなる、とか言う。養育費はなんと重要事項ではないので、全く関係ないんである。
-
Embed this notice
ももしきや (1004ki8@toot.blue)'s status on Saturday, 23-Mar-2024 15:37:29 JST ももしきや 共同親権の場合、例えば「母子」と「父」で別居していたら「母子」は「父」の合意がなければ引越しできないんである。合意が得られなくてどうしようもなければ、裁判。すべて裁判に持ち込む必要がある。
-
Embed this notice
ももしきや (1004ki8@toot.blue)'s status on Saturday, 23-Mar-2024 15:37:16 JST ももしきや 今、法案を通そうとされている「共同親権」はかなり説明が難しくてやっかいなもので、子どもに関する重要な決定について、共同親権を導入すると片方が拒否すれば実行できなくなる。例えば引越し、願書を出す学校、手術など。全て両方の親の合意が必要になる。子に必要な手術を片方の親の合意を取っていないのに行った、いう理由で訴訟沙汰になる(実際に別居夫婦の事例でそういう裁判が起きている)(しかも、手術をさせた母親が負けている)
-
Embed this notice
ももしきや (1004ki8@toot.blue)'s status on Saturday, 23-Mar-2024 15:36:22 JST ももしきや 維新の候補者と話したことがある。夫のDVがひどくて離婚して、シングルマザーとして子育てしながら頑張っている、と言って夫に殴られて折れたという前歯を見せられた。共同親権が必要だと訴えていた。わけがわからない。