@zundan
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3
英語だと Francis、イタリア語だと Francesco、ラテン語だと Franciscus、なのでヴァティカンの公用語に合わせるとフランキスクスになるべきではある
Notices by まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)
-
Embed this notice
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Saturday, 26-Apr-2025 04:47:45 JST まちカドおるみん御嬢様
-
Embed this notice
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Saturday, 26-Apr-2025 04:47:45 JST まちカドおるみん御嬢様
@zundan そもそも大天使ミカエルがミシェル、ミハイル、ミヒャエル、になるように、綴りも各国で違うのではないかしら
In conversation from mstdn.maud.io permalink -
Embed this notice
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Thursday, 10-Apr-2025 06:58:44 JST まちカドおるみん御嬢様
NYダウ急反発、一時2800ドル高 トランプ関税「90日間停止」を好感 | 毎日新聞 - https://mainichi.jp/articles/20250410/k00/00m/020/007000c
In conversation from mstdn.maud.io permalink Attachments
-
Embed this notice
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Thursday, 27-Mar-2025 13:09:18 JST まちカドおるみん御嬢様
ウォーターゲート事件の発端になったウォーターゲートビル (watergate complex)、自体はチェサピーク・オハイオ運河のほとりに立地するようで、この運河に残された余水堰などもあるようなので、その水門などから watergate といわれてた、のが今や重大なスキャンダルの別名としてのが有名、ということな気がする
In conversation from mstdn.maud.io permalink -
Embed this notice
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Thursday, 20-Mar-2025 08:41:04 JST まちカドおるみん御嬢様
@zundan コマンドモードの中の行内編集、はたぶん vi にはそもそも存在しないですね……。
Vim の場合は(設定次第で)そういうことはできる気がしますが、Vim の編集体型をコマンドモードの中で適用するとコマンドモードの中にさらにノーマルモード、インサートモード、を作らないといけなくなって厳しいので、一番手頃な Emacs キーバインドをお手本にした、はありそう
In conversation from mstdn.maud.io permalink -
Embed this notice
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 19-Mar-2025 16:26:12 JST まちカドおるみん御嬢様
@zundan それがコマンドモードで、: を押すまでの状態はノーマルモードです。で、コマンドモードでも i とか a とか p とかも書ける(ed のコマンド体系や sed のコマンドも概ね同じ)
In conversation from mstdn.maud.io permalink -
Embed this notice
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 19-Mar-2025 16:13:20 JST まちカドおるみん御嬢様
insert の i、append の a、delete の d、yank の y、paste の p、と ed のコマンドが普通にコマンド(キーバインドとしての合理性から来るものではなく、元々 visual editor でなくコマンド操作の line editor なため)なのだけど、Emacs のキーバインドも無連想式ではなく連想式(なんらかの操作の内容の単語から連想されるキーをキーバインドにしている)になっている、というところはある(そもそも Emacs にしたところで TECO のマクロなのだから、キーバインドとして発達したというよりマクロのコマンドとして考えると、操作内容の連想されるキーバインドになるのは自然
In conversation from mstdn.maud.io permalink -
Embed this notice
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 19-Mar-2025 14:50:41 JST まちカドおるみん御嬢様
vi のコマンドモード、というよりは ex、ed、ひいては Multics に Thompson が移植した QED、そのまえには CTSS 版、SDS 940 版、があって、ここからコマンド体系がやってきている。Emacs は DEC PDP 系にある TECO から来てて、そのマクロセットなので、というところで
In conversation from gnusocial.jp permalink -
Embed this notice
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 19-Mar-2025 14:50:00 JST まちカドおるみん御嬢様
vi のコマンドモードが Emacs 風、はかなりちがう気がする
In conversation from mstdn.maud.io permalink -
Embed this notice
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 12-Mar-2025 16:24:25 JST まちカドおるみん御嬢様
“米欧で広がる不買運動について「極左の狂信者が違法にテスラをボイコットしている」と非難”
トランプ大統領、テスラ車を購入 ボイコットは「違法」 - 日本経済新聞 - https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN11D510R10C25A3000000/
In conversation from mstdn.maud.io permalink Attachments
-
Embed this notice
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 05-Mar-2025 17:23:23 JST まちカドおるみん御嬢様
たまたま時代の要求や開発モデルの物珍しさが時流にマッチしていただけで、わりと運なんだけど次々名乗り出てくるコントリビューターや企業に雇用された開発者を受け入れた上でプロジェクトマネージメントしたり開発モデル構築したりできるのはひとえに、Linus がそのための非凡な才能があったことも大きそうではある。破綻しなかった、これもおおきい
In conversation from mstdn.maud.io permalink -
Embed this notice
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 05-Mar-2025 17:17:50 JST まちカドおるみん御嬢様
どちらかというとそんなどこの馬の骨ともしれんおもちゃにめちゃくちゃ人員や金を割いて開発に突っ込んでいった IBM ほか企業の動きと、そうした結果として当時はそんな誰でも開発に参加できるモデルなんてとっちらかってうまくいくわけ無い、という予想を裏切ったことで esr こと Eric S. Raymond が重要な論文である『伽藍とバザール』を執筆するきっかけになった、という
In conversation from mstdn.maud.io permalink -
Embed this notice
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Monday, 03-Mar-2025 15:03:24 JST まちカドおるみん御嬢様
NHK と似たかんじだ >> 東京科学大学病院、富士通→IBMに切り替えたシステムで大規模障害、なぜ? | ビジネスジャーナル - https://biz-journal.jp/company/post_386760.html
In conversation from mstdn.maud.io permalink Attachments
-
Embed this notice
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 02-Mar-2025 04:05:22 JST まちカドおるみん御嬢様
イマドキの fstab は systemd の unit に変換されて処理されるので、イイ感じに依存設定したり何だりすれば
In conversation from mstdn.maud.io permalink -
Embed this notice
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 02-Mar-2025 04:04:58 JST まちカドおるみん御嬢様
systemd.automount などでどうか
In conversation from mstdn.maud.io permalink -
Embed this notice
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 23-Feb-2025 19:18:08 JST まちカドおるみん御嬢様
Vivaldi ブラウザがありますよ
In conversation from mstdn.maud.io permalink -
Embed this notice
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Saturday, 15-Feb-2025 23:08:35 JST まちカドおるみん御嬢様
@osapon 最近の VSCode の検索機能とかも裏で ripgrep 呼び出してる
In conversation from mstdn.maud.io permalink -
Embed this notice
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Saturday, 15-Feb-2025 23:00:38 JST まちカドおるみん御嬢様
sharkdp/bat: A cat(1) clone with wings. - https://github.com/sharkdp/bat
In conversation from mstdn.maud.io permalink Attachments
-
Embed this notice
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Tuesday, 21-Jan-2025 13:28:19 JST まちカドおるみん御嬢様
“ボタンを押すと、ホワイトハウスの執事たちに、大統領執務室にトランプ氏のお気に入りの飲み物であるダイエットコーラが必要であることが通知される。”
トランプ大統領執務室に再びダイエットコーラ通知の「赤ボタン」設置 | 東スポWEB - https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/331303
In conversation from mstdn.maud.io permalink Attachments
-
Embed this notice
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Monday, 20-Jan-2025 14:29:01 JST まちカドおるみん御嬢様
学会のコーヒータイムに出てきたスコーンもやたらどデカい上にクランベリーだかラズベリーだかとたっぷりのホイップクリーム載せるやつでイングランド人憤死装置かとおもった
In conversation from mstdn.maud.io permalink