今iPhoneで #ポッドキャスト 視聴は「#PocketCasts」と言うアプリ使ってるんだけど。これ Android版もあるんだけど。無料ユーザーでもiPhoneと Androidで視聴箇所の同期ができるとのこと。
これで Android に移行しても 同じアプリ使える♪ :tony_smiling:
今iPhoneで #ポッドキャスト 視聴は「#PocketCasts」と言うアプリ使ってるんだけど。これ Android版もあるんだけど。無料ユーザーでもiPhoneと Androidで視聴箇所の同期ができるとのこと。
これで Android に移行しても 同じアプリ使える♪ :tony_smiling:
「慶応」も「コンクリート」も漢字1文字で ~Unicode標準に新しいブロックが提案中 - やじうまの杜 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1597030.html
#RebuildFM の最新回(だったかな?)で取り上げられてたのこれか!
「广」(まだれ)のなかに「マ」 は見たことあるけど。「广」+「K」、「广」+「O」は見たことない。
そのほかのやつ(コンクリートやセメント、図、語?)もどうなんだろう?コンクリ・セメントは見たことあるような気がするけど。いずれにせよ追加すべきだとまでは思わないなぁ〜。😅
…ってかこのツイートされたのルイさんだったのね。
人体に有害な“亜硝酸ガス”発生か…めっき工場からオレンジ色の煙上がる「見たことない色」周辺の人が一時避難 | 東海テレビNEWS https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20240617_34800
これ大丈夫だったのかな?
さらに今日は…:tony_smiling:
手羽先記念日(6月14日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 https://zatsuneta.com/archives/106143.html
『日付は「世界の山ちゃん」の創業日である1981年(昭和56年)6月14日から。この日は手羽先に感謝する日とし』
手羽先に感謝??w
開発支援ツールの日(6月14日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 https://zatsuneta.com/archives/106147.html
『開発支援ツール普及委員会および株式会社【A HotDocument】(ア ホットドキュメント)が制定。
日付は同社のドキュメント自動生成ツール【A HotDocument】の発売開始日である1996年(平成8年)6月14日から。コンピュータのシステム開発の時に使われる開発支援ツールの普及が目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。』
そんな日があるのか。
わずか4年で島中が「メス化」!宿主をメス化する細菌ボルバキアが広まる過程を世界初観測 - ナゾロジー https://nazology.net/archives/151990
『石垣島に生息する「ミナミキチョウ」という蝶は、2015年頃までオスとメスの割合が1:1で均等に存在していました。
ところが福井大学らの調査で、同島のミナミキチョウはその後の4年間で93.1%がメスになっていたことが判明』
へぇー。
iOS版Vivaldi Snapshotに「Top Site」が追加されてた。たぶん Chrome のホームページみたいに、アクセス多いサイトがアクセス多い順に表示されるやつ。
ちなみにオフ(非表示)も可能。
「Bing」で「rakuten」と検索するとサポート詐欺サイトを踏んでしまうかも - やじうまの杜 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1599729.html
『「Microsoft Edge」などは既定の検索エンジンが「Bing」になっているので注意が必要』
Vivaldi も確かデフォは #Bing だったと思うので、使用してる方は要注意!
「Apple ID」は「Apple Account」に ー 「iOS 18」や「macOS 15 Sequoia」のベータ版で変更が確認される | 気になる、記になる… https://taisy0.com/2024/06/11/201150.html
これからは「Apple ID」でなく「Apple Account」!
#VivaldiSocial のユーザー数、5万人超えてた! :tony_smiling:
Hi! @Vivaldi
The number of users on this server has exceeded 50K! Congratulations! 🎉
いったい何のため? 見た目は有線だが信号伝送はBluetoothで行う不思議なイヤホン【やじうまWatch】 - INTERNET Watch https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1598687.html
『このような回りくどい構造になっている理由は、ライセンス料の支払いを免れるためとのこと。Lightningポート経由でオーディオを再生できるイヤホンを作るにはAppleのMFi認証を取得しなくてはならず、コストが膨らんでしまう。それならばLightningは給電専用とし、オーディオ信号の伝送はBluetoothで行う製品を販売したほうが、価格的にも有利になる』
へぇー。
#VivaldiSocial 、今週中にはユーザー数5万人到達しそうだね。あと44人。 :tony_smiling:
プレジデントに私の写真使われてた。サイゼリアのドリアの写真。 :tony_smiling:
粗悪品だから安いのではない…サイゼリヤが「ミラノ風ドリア」を税込300円で出せる本当の理由 100円ワインも、無料オリーブオイルも、新鮮な本物 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) https://president.jp/articles/-/82245
今 iPhone 探すアプリで使える Airtag 互換の紛失防止トラッカー探してるんだけど。とある製品に付けられてる謳い文句…。やっぱそう言う目的で買う・売るやついるよねと。
「あいち」は「あゆち」が転じたものらしいです!:tony_smirking:
『あいちの地名の由来
「あいち」の地名は、万葉集巻三の高市黒人の歌「桜田へ鶴鳴き渡る年魚市潟(あゆちがた)潮干にけらし鶴鳴き渡る」に詠まれている、「年魚市潟(あゆちがた)」の「あゆち」が「あいち」に転じたと言われています。
廃藩置県後、県庁が愛知郡の名古屋城内に置かれたところから県名に採用されました。』
あいちのおいたち - 愛知県 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/koho/0000007714.html
蛇口からトマトジュースが…名古屋・円頓寺商店街等でトマトがテーマの祭り『トマトマ』農家のブースも | 東海テレビNEWS https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20240601_34565
こんなイベントやってたのかぁ〜!行きたかった…😅🍅
#VivaldiSocial のアップデート通知来た!「数秒間 サービス中断が予想されます」(翻訳)とのこと。
「えぇ!?これマジ??」って思って調べたらマジだった!
コダックの格安コンデジがめっちゃ売れてるらしい。BCNランキングベスト3がコダック。
KODAKがトップ3を独占 今売れてるコンパクトデジカメTOP10 2024/5/27 - BCN+R
https://www.bcnretail.com/research/detail/20240527_426810.html
https://social.vivaldi.net/@Scipio@mstdn.guru/112514296864773630
熊本のバス・鉄道5社、全国ICカードから初の離脱 理由は費用 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20240527/k00/00m/020/265000c
地方はどんどんこう言う動きが出てきそうだな。
そしていずれは iPhone から Felica 対応の NFC がなくなる日が来るのかなぁ〜なんて。さすがにそれはまだだいぶ先だろうけど。😅
「Nothing Phone (3)」か?! ー Nothingが謎のボタンを搭載した未発表デバイスの画像を公開 | 気になる、記になる… https://taisy0.com/2024/05/22/198588.html
『このボタンについては「iPhone 16」シリーズでも搭載が噂されているアクションボタンのような感じで、特定のアクションを実行するためにカスタマイズ出来るショートカットボタンではないかと予想され』
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.