加えてこれでしょ?メタン + 火事で大爆発…なんてことになったら、目も当てられない。ほんと人死ぬぞ。
万博のブラジルパビリオンで出火 天井や配線燃える けが人なし [大阪府] [大阪・関西万博2025]:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST4445CNT44OXIE09HM.html
加えてこれでしょ?メタン + 火事で大爆発…なんてことになったら、目も当てられない。ほんと人死ぬぞ。
万博のブラジルパビリオンで出火 天井や配線燃える けが人なし [大阪府] [大阪・関西万博2025]:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST4445CNT44OXIE09HM.html
万博会場でメタンガス検知、一時「着火すれば爆発しうる」濃度超え | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250407/k00/00m/040/003000c
これでもまだ開催を強行しようってんだから。しかも大勢子どもたちを呼んで。
【名古屋市東区】日本初・コメダ新業態「ジェリコ堂」“飲むいちご大福”カスタマイズが美味@オアシス21(フクザワマキコ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/8a9c4ad283a7df1ee9595f364983cf6302f53901
飲むいちご大福!!ww
何気に人生初ぴよりん🐣
甘くて美味しいけど。スプーン🥄入れるとちょっとグロい。😅
夜の観光NG、火は厳禁…世界遺産・白川郷の村が異色ガイド発行 [岐阜県]:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST3N3FLGT3NOHGB001M.html
「合掌造り集落はテーマパークではなく、実際に人が暮らしています」
『(白川村の発行した観光ガイドブックには)宿泊体験記など数ページにとどめ、集落での「マナーとルール」を見開きで載せ…「夜の観光はできません」「火の取り扱いは厳禁」など五つの基本を列挙』
睡眠時無呼吸の恐れ、自覚し運転 名古屋高速のバス横転炎上 | 共同通信
https://nordot.app/1275723723881054770
『報告書によると、運転手は21年3月に受けた適性診断で「SAS(睡眠時無呼吸症候群)の恐れが非常に高い」とされ、ふらついた走行で苦情を受けたこともあった。事故直前、車線をまたいだ運転をしており、SASの影響で居眠り運転していた可能性がある。
運行会社の「あおい交通」(愛知県小牧市)は診断結果を軽視し、詳細な検査を受診させなかった。また、同社の運行基準図には、実際の規制よりも高速の記載となっている箇所が複数あり、速度超過を誘発した可能性がある』
『マトリックス』『ジョーカー』制作会社ヴィレッジ・ロードショーが破産|シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0147964
名古屋駅と再開発地区結ぶ地下通路を整備へ 32年度完成めざす [愛知県]:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST3G1S89T3GOIPE00MM.html
『地下通路を設けるのは「笹島交差点」と「下広井町交差点」の南を結ぶ約300メートル』
あの辺りは確かに時間帯によってめっちゃ混雑するし。細い道路もあるし。そこ車通るし。名鉄バスセンターのバス出入り口もあるし。あった方が便利だろうなと思う。
ただ既存の名駅地下街と繋がないのなんでだろ?繋いだ方が絶対便利だと思うんだけど。あと「動く歩道」は要らないと思う。
ドナルド・トランプ政権の反科学政策により研究が検閲される恐れがあるとしてNASAやイェール大学の研究者が「科学的亡命」を検討 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20250314-scientists-consider-scientific-exile/
『トランプ政権の政策によって自分たちの研究が検閲される危険性があると考えるアメリカの科学者たちが、海外に移籍する案を検討』
テロリストのドナルド・トランプとイーロンによって、どんどんアメリカが破壊されていくね。
名鉄名古屋駅に「DJブース」1日900本の超過密ダイヤさばく司令塔…40分間話しっぱなし : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250312-OYT1T50106/
『係員が詰めるホームの放送室は鉄道ファンの間で「DJブース」と呼ばれ、名鉄も業務を疑似体験できるサイトを公開するなどしてPR』
プラス、シロクマが段ボールの上をすべる開梱カッター - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1669054.html
これのペンギン🐧バージョンも作って欲しい♪ :tony_smiling:
#PocketCasts の仕様が変わって。番組の配信回を「後で見る」サービスに保存→ブラウザで開くと。これまでの簡易ページ的なもので、かつ Apple Podcast などの他サービスへのリンクがあるものから。専用のウェブプレーヤーページに変わった。
まぁしょうがないけど。そうするのは理解できるけど。これまでは簡易ページ的なところから Apple Podcast のページ開いて投稿してたので。自分的には面倒くさくなった。😅
「デススト2」の発売日が6月26日に決定! - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1668799.html
悪意ある拡張機能がパスワードマネージャーなどのふりをして機密情報を盗む「ポリモーフィック攻撃」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20250307-chrome-extensions-polymorphic-attack/
『対象となるブラウザもChromeだけではなくMicrosoft Edgeなども含めたChromiumベースのブラウザ全般』
ふぇぇ。今後はパスワードマネージャーがマスターパスワード求めてきた時は注意しないとね。😓
今日聞いたポッドキャストで知ったんだけど。日本では Apple 正規修理業者が激減してるらしい。バッテリー保ちが良くなったので、バッテリー修理する人が減ったからが理由ではとの事だけど。
調べてみたらビックカメラの正規修理がかつては全国沢山の店でやってたのが。今は数店のみ。愛知は名古屋市内がなくなって東郷町のみ。
今後 Apple Store が近くにない所は結構困りそう。
Apple正規サービスプロバイダ 店舗一覧 - Apple正規修理サービス|ビックカメラ
https://www.biccamera.co.jp/apple/repair/access/#aichi
DANBO-Side #81 iPhone 16eとAppl - backspace.fm - Apple Podcasts
https://podcasts.apple.com/us/podcast/danbo-side-81-iphone-16e%E3%81%A8apple-intelligence%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E8%AA%9E%E3%82%8D%E3%81%86/id830709730?i=1000697531176
そりゃそうだろう。どこが爆発してもおかしくないし。熱中症対策もろくにしてない。なぜならそんなのどうでもいいから。「何でもいいから開催して、そのあとカジノでウハウハ」が維新と自公の描いてる絵だし。
マジで国民も子どもたちも利用して行われる利権万博。被災地支援も遅らせる万博。こんなのやる意味ない。維新・自公以外は。
関西万博、学校の不参加相次ぐ 大阪は半年で10万人減 不安広がる:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST3231YCT32OXIE01CM.html
『会場の安全対策への懸念などを理由に吹田、交野、熊取、島本の府内4市町も同日までに学校単位での参加見送りを表明していた。
参加が低調なのは、大阪だけではない。兵庫県や京都府など大阪近郊の自治体も学校単位の無料招待事業をするが、滋賀県では招待した小中高生15万8千人(407校)のうち、参加予定は1万5千人(57校)にとどまる』
名古屋市営バスで運行記録の「改ざん」 残業を「なかったこと」にするケースも 「市バスの運行は乗務員の犠牲の上に」 | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1734556
中国で増える「ベッドになる学習机セット」 受験競争激化の中で導入:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST272R5MT27UHBI013M.html
『中国各地の小中学校で、座ったままでも体を伸ばして昼寝ができる机と椅子が出現している。受験競争が激化し、長時間の勉強が当たり前となっている中国の学校で、子供たちの健康を守る「奥の手」として期待されている模様』
昼寝良いな。ただこれ寝やすい…のかな???😅
#Cloudflare がマイナーブラウザをブロックしまくっている、Cloudflareは究明を約束するも音沙汰がないまま放置中 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20250206-cloudflare-blocking-pale-moon-non-mainstream-browsers/
『アクセス拒否が報告されているブラウザとしては、Pale Moonの他にFalkon、SeaMonkey、IceCat、Basiliskが挙げられています』
コメダ、新業態のスタンド喫茶「ジェリコ堂」名古屋栄・オアシス21にオープン - グルメ Watch
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1660934.html
『コメダは、同社の新業態となるスタンド喫茶「ジェリコ堂 栄オアシス21店(仮)」を国内1号店として4月3日(予定)にオープンする。
「ジェリコ堂」は2024年10月に香港でオープンした。コメダ珈琲店の人気ドリンク「ジェリコ」を幅広いカスタムで気軽に楽しむことができ、今回、満を持して地元名古屋で開店。“ここでしか飲めない、特別なジェリコ”を提供する』
「ジェリコ」って何だ?…と思い調べてみたら「コーヒージェエリー(ゼリー)」が入ってるアイスコーヒー」らしい。色んな種類があるみたい。 :tony_astonished: ほぉ〜!!
ジェリコ 元祖|コメダ珈琲店
https://www.komeda.co.jp/menu/detail.html?cat=904&item=10028
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.