自分、とねぢさんのそのあたりの思想に共感して、箕面どんにアカウントを作ったんだよな。
最近あんまり書き込みできていないけど。
自分、とねぢさんのそのあたりの思想に共感して、箕面どんにアカウントを作ったんだよな。
最近あんまり書き込みできていないけど。
どこの日本企業の話だよ!
否、今は日本企業でもそこまで黒いところはそうそうないか。
なのでここでのつぶやきが想定以上に増えているというのはある。
俺のせいかも…。
※ マイお一人様鯖が今週に入ってからほぼずっと停止中…。
私の嫌いか言葉。
努力、頑張る、絆
努力して確実に自分にとってプラスになること以外はしたくない。
オッス!
オラ、女装しねぇ鯖缶だ!
オラ、異端児だ!
私も自鯖復活後は連合リレー無効化を継続しよう。
なお、リベラル鯖は現在連合有効。
@hinketu_n おはようございます。
しまった。ギリギリまで寝てた。
@toneji その際はよろしくお願いします。
今回は、今まで使ってきたさくらのスタートアップスクリプトもDockerも使わずに公式のやり方で導入する最初のケースになりそうですので…。
@toneji 多分自分は金曜の深夜から着手すると思います。
あるいは土曜日一日がかりとか。
じゃあ私もそろそろ寝よう。
週末の鯖設置、どうしよう。
これは一理あるんだよなぁ。
とはいえ、それでも人の顔ではないそれっぽい何かを見せられると気分悪くなるし、あと手足の生える位置がおかしかったりするのも何だか。
Stable Diffusion で人物画像を生成すると、高確率で顔が崩壊するの、どうにかならんものかな。
いちおう美少女という設定のはずなのに、全然美しくない。
← アラフィフです。
ちなみにMastodonの世界ではさらに上には上がいます。
我がリベラル鯖の常連さんの中でも、最低2人は私より年上がいる。
早くVivaldi鯖のヘッダ画像を作りたいけど、Stable Diffusionがなかなか楽器演奏している女子の画像をうまい具合に作ってくれない。
Vivaldiだけに、クラシック音楽演奏シーンを彷彿とさせる画像が欲しいのだよ。
【Telmina's notes】 Mastodonでテルミナ™と関わりのある皆様へ https://notes.telmina.com/notice-for-my-followers-on-mastodon?pk_campaign=rss-feed
実に正しい対応。
あんなところで本名名乗ろうものなら詰む。
特に私みたいにただでさえ他者から悪意を向けられやすい人間にとっては。
なお、Google+でも、本名アカウントと偽名アカウントの二つ登録していて、後者の方はどっかのアホが通報したらしくBANを予告されたのでアカウントを引っ込めた。
普段はこことは別に設置している、自分専用のいわゆるおひとり様サーバに籠もっております。秋葉原電気街徒歩圏在住の底辺IT技術者です。本アカ: @Telmina詳細: https://www.telmina.com/profile/mastodon/Twitter: https://twitter.com/Telminaブログ: https://notes.telmina.com/
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.