エコノミストが2月のはじめにトランプは訴訟費用で資金が枯渇しているという記事を出しましたが、事態はもっと深刻のようです。
AXIOSはトランプの訴訟費用で7月までに資金逼迫の恐れがありと分析、さらにこのSALONの記事ではRNCの資金を使い果たす可能性ありという記事🤣
エコノミストが2月のはじめにトランプは訴訟費用で資金が枯渇しているという記事を出しましたが、事態はもっと深刻のようです。
AXIOSはトランプの訴訟費用で7月までに資金逼迫の恐れがありと分析、さらにこのSALONの記事ではRNCの資金を使い果たす可能性ありという記事🤣
えー! 裏金で香典とは😱
安倍派議員たちは安倍昭恵さんへの香典でも自腹を切らなかったとは!
自腹を切る気持ちさえなかったのかな?
https://twitter.com/toubennbenn/status/1757990697775546484?s=20
《北朝鮮の金与正が、日本との関係改善に向けて積極的な姿勢を示す!》とタイトル
詳細はKoreaHeraldで!
内容はほぼ同じだけど、日本メディアとはちょっと違う視点のタイトルが気になった
カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの首脳が、ガザでの人道的即時停戦の共同声明を発表
「イスラエルがラファへの地上攻撃を計画しているとの兆候を非常に懸念している。ラファへの軍事作戦は壊滅的なものとなるだろう」
「即時、緊急に人道的停戦が必須」
日本の景気後退でドイツは第3位の経済大国にというドイツのDWの記事
日本のGDPは円が2022年と2023年に対ドルで18%以上下落する一方独で使用されるユーロは同時期に対ドル全体ほぼ安定したことも要因
近い将来インドが米国、中国に次ぐ世界第3位になるだろうと予測
RNCの資金調達が過去10年で最悪となりトランプが現在のマクダニエル委員長を強烈に批判
トランプは
委員長にワットリーNC共和党委員長
共同議長にララ・トランプ
COOにトランプ選挙陣営の上級顧問であるラシビタ
の3人を推薦
決定すればトランプの共和党乗っ取り成功かな
https://www.axios.com/2024/02/13/trump-rnc-chair-ronna-mcdaniel-2024
あくまでも個人的感想だけど
バイデンが今一人気がない一番の理由は、どこからみても黒のトランプを決定的に罰することができず、政治の場から引きずり下ろせないことが力の弱さに見えるという感覚的なものじゃないかな?
米国はマッチョな部分があるし、特に今の米国には力強さは必須だと思うのよね
ニッキーヘイリーの予備選前のニューハンプシャー州での最終弁論で、2017年に北朝鮮に投獄されて死亡した米国人大学生オットー・ワームビアの母親が応援メッセージを述べた。
ヘイリー陣営は彼女のメッセージを3分間の選挙広告に使う予定
この広告が流れを変えるか注目!?
https://abcnews.go.com/US/wireStory/haleys-new-new-hampshire-ad-features-mother-us-106535803
鹿児島も地域によって違うのですね!
鹿児島といえば、ジャンボ餅が大好きです😍
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/jambomochi_kagoshima.html
ちんこ団子の作り方を目にして、無性に作りたくなったw
ちんこって小さいって意味だったのねw
【記事を出しました】
今年始めての当サイトの記事です
北朝鮮への輸出が禁止されているにも関わらず、金正恩氏が同国内でメルセデス・ベンツを愛用していることについて、同社が調査を始めたという記事です
ご興味のある方はどうぞ
Xでは、一斉に皆が興味のある事しかインプレッションが得られないのね
つまりノリについて行けない垢は淘汰されるのかな
私の垢もその対象なんだろうな
アイドルと共に年を重ねているファンの応援は微笑ましかったよ😊
(ファンが今のオタ芸と同じようなノリで驚いた😁
日本の伝統芸と言ってもいいかも😁)
年末に知る人ぞ知る全国からのファンも多い多摩の小山酒店で貴重な日本酒を手に入れました
今年も小山喜八さんに選んでいただきました
おすすめされた日本酒は絶品でした😍
本当に美味しかったです
やはりおせちには日本酒ですね🍶
地酒の小山商店 小山喜八 物語
https://www.youtube.com/watch?si=VFsZDt4eEYJVpi_P&v=6DRUg7aW-ng&feature=youtu.be
あけましておめでとうございます!
2024年も笑顔あふれる日々でありますように。皆さんの夢や目標が叶う一年になりますように✨
今年もよろしくお願いします!
【お知らせ】
今年中、本業多忙中のため「海外ニュース翻訳情報局」「まりぞうインタビュー」の活動は控えさせていただきます。
サイト記事にについては書きかけが数本ありますが、時間がとれず未完成のままで時間が過ぎてしまう状態です。
いい機会なので活動を今一度見直します
よろしくお願いします
安倍派のパーティ券のキックバックの問題、パーティ券購入をやたらネットで勧めてくるインフルエンサーとか、支持者とか、あの勧める感じがずっと何かに似ていると思っていたんだけど、ふと思い出した。
あの勧誘の仕方は某健康食品のマルチの勧誘に似ている。
時代の節目をはっきりと感じてしまう。
これから色々なことが大きく変化してくるだろうと思う。
キッシンジャー元米国務長官が100歳で死去、米中正常化の立役者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-30/S4WY79T0G1KW01
出張から帰国し、ネトフリで島崎藤村の「破壊」を視聴
今の状況とまったく同じで驚いた
正論を語る猪子蓮太郎の演説にやじを飛ばし妨害したのは、体制側が仕込んだ与太者
まさにまともな主張にクソリプしてくるネトウヨと同じ😫
人間の行動は変わらないなと😅
【記事を出しました】
ウクライナーロシアの戦争の中で、ベラルーシがウクライナの子どもたちを強制連行したという報告書を米国のイェール大学が発表しました。
このことについてVOAが記事にしていましたのでご紹介します。
親の仕事の都合や自分の仕事の関係で、イタリア、フランス、アメリカ、カナダに住んでいました。現在は日本在住。本職とは別に、「次世代の人に言葉を伝える」ため、生の声を残すべく、インタビュー動画は作って残す活動をしています。よろしかったらこちらも御覧ください。https://www.youtube.com/channel/UCOh95VrJmMv7wN8RUcG-jtQ
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.