@TrinityNYC なんか気持ち悪いですね。
大勢に示し合わせて通報されたと言うよりはなんか中枢の何かを刺激してしまった感じあります。
透明性も何もあったもんじゃない?
@TrinityNYC なんか気持ち悪いですね。
大勢に示し合わせて通報されたと言うよりはなんか中枢の何かを刺激してしまった感じあります。
透明性も何もあったもんじゃない?
@TrinityNYC 永久!??
意味不明ですね。。。
こちらで繋がっていて良かったです☺️
@JapanProf @YoWatShiina 官僚達のサボタージュもあったんじゃないかな、と。ずーっとジミントに仕えていて、
「これだから野党はダメなんだ。」
みたいな事をうちわでずっと言っていて、いきなり民主党になってもその忌避感は変わらないですよね。
その昔戦後日本の高度経済成長を恐れた米国政府が日本の政官財共同体を手中に収めようとする中、最後まで米国の悩みの種だったのが官僚だったらしいですが。
政治にや行政に深く関わっている人達に話を聞いても、「(自民党以外が)なぜダメなのか」の説明にピンと来たこと無いです。
在日本BBC記者が10年間日本に住んで思った事を綴った記事。すごく良かったので抄訳しました。
https://note.com/tigershark/n/nc26b9891f50f
元の英語記事はこちら
https://www.bbc.com/news/world-asia-63830490
以下抄訳から抜粋
:
(コロナ水際対策で)「ここに住み、ここで事業をする者が旅行者と同様に扱われるのはなぜだ」と外務省に問うた。答えは簡単。「外国人に変わりはないからです。」
:
:
「美しい場所です。皆住みたがるでしょう。私が家族とここに移住したいと言ったらどう思われますか」と言うと老人達は黙った。一人おずおずと「まあ、ここのやり方に慣れてもらわらないといけないんでね。それは中々難しいですよ。」
村の消滅の危機に直面しても、よそ者の流入の方が耐えがたい、ということらしい。
:
:
ハーフはアイドル的に「称えられる」事もあるが、それは「受け入れられている」と同義ではない。
:
:
明治維新はフランス革命とは違う。民衆は参加していない。一部のエリート層によるものだった。
その「華麗なる一族」達は世界大戦後も生き残った。
:
全体ではリベラルなのにジェンダーになるとバグる事を
「米山る」
って動詞にしたくなるほどよね、あの方。
“他者より優れていたい「優越志向」、他者をコントロールしたい「所有志向」、自分の意思を他者に押し付けたい「権力志向」。男性同士では、出世競争や権力闘争としてこれらの勝ち負けを競います。
女性を相手にすると、これはしばしば絶対に負けることのできない闘いになります。そして3つの要素の重なりあった行為として、「性暴力」があると分析できると思います。”
書かれている全てに同意する。
社会学京大名誉教授、伊藤公雄先生のインタビュー。
彼の本を読もうと思う。
出張中の夫は好きじゃないので今こそ!?
紀文フェス開催!
今日はマストドンのアカウント作ったし、財布忘れて初めてアップルペイ使った。
初めて尽くしの日だな!
@Yukari 家ピザね!イイですねえ!
午後4時にして夕飯ノープラン。。。
ヤバい。。。
@mika_regan こちらこそー!
美香さんがシェアしてくれた記事が分かりやすくて重い腰を上げました!?
A PDX resident. Love wine and music. 在米20年越え。米音大卒。今はオレゴンでリズム感の良い主婦やってます。
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.