@ogochan スゴ! というか、これなんでしょう?
Notices by 遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 (hortense667@mstdn.jp), page 4
-
Embed this notice
遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 (hortense667@mstdn.jp)'s status on Thursday, 24-Nov-2022 19:30:17 JST 遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 -
Embed this notice
遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 (hortense667@mstdn.jp)'s status on Thursday, 24-Nov-2022 19:29:58 JST 遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 ゲーマーは重機の遠隔操作もうまいだろーと。実際、ゲームコントローラーは、実社会のいろんなところで活用されている。
アタリの「HARD DRIVIN'」という3Dゲームの走りみたいなハンドル付きのシミュレータみたいなやつにはまって、自動車を買った私です。
ちなみに、買ったクルマはFIAT PANDA。
https://www.sankei.com/article/20221121-XZEDPAUHXFO3VP33SV7I4BUJFU/ -
Embed this notice
遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 (hortense667@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 23-Nov-2022 14:21:29 JST 遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 「ハードコア」大量離職で、元従業員らがツイッターに余命宣告
どうなるか分からんが、危ないのはそうでしょね。
残留する人々は、H1-B(専門職就労)ビザで入国していたり、民間保険の加入継続が目的だったりと、(ツイッターで)働き続けざるを得ない事情があるのだろう
https://www.technologyreview.jp/s/290947/former-twitter-employees-fear-the-platform-might-only-last-weeks/In conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 (hortense667@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 22-Nov-2022 23:05:54 JST 遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 月刊アスキー1983年1月号の未来予測!!
In conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 (hortense667@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 22-Nov-2022 22:43:44 JST 遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 これ見てわかりますかねー。
月刊アスキーは、新製品の情報とかギリギリまで待っていたので表紙の入稿が遅くなる。
すると印刷した紙が乾いていない状態で製本するとこんなふうに縮むのでした。
当時、書店で眺めて研究してみたら月刊アスキーに匹敵する表紙縮み雑誌は、ロッキンオンくらいでした。In conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 (hortense667@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 22-Nov-2022 21:58:11 JST 遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 @red_fox_magnet 本当ですか?
「殿」と同じ語源なんじゃなかった?
あと、ドームとか。
違うか?In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 (hortense667@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 22-Nov-2022 13:56:04 JST 遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 本日は、わけあって月刊アスキーのバックナンバーを10年分ほどひろげてみる作業を3人かかりでってるんですが。
IBM PCが発表されたときのニュース記事。
数十行しかない。
ゼロックスの820のほうが記事が大きい。
もっともこのすぐあと、現物が持ち込まれてコッテリした特集なみの記事が組まれます。In conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 (hortense667@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 22-Nov-2022 08:47:07 JST 遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 これ日本もやるといいのでは?
みちらろん、大人も。
「フィンランドは、幼稚園から批判的思考を育む教育を取り入れ」
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022112100578&g=intIn conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 (hortense667@mstdn.jp)'s status on Sunday, 20-Nov-2022 19:27:40 JST 遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 Kickstarterで初期にゲットしたThumboyだけど、追加でクリアモデルを米アマゾンにて購入。
儲かったらしくコピー貼ったような手作りの箱だったのが、ロゴがホロなパッケージでとどいた!
クリアモデルは心洗われる!!
えっ? ファミ通モデルはって!?In conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 (hortense667@mstdn.jp)'s status on Friday, 18-Nov-2022 09:28:20 JST 遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 @noellabo そうそう。本で書かれる文章のほとんどは(野坂昭如とかは別なのかもしれないけど)、1段落が500文字以内なので、マストドンに1段落ずつポストしていくという、Twitterにはできないことが可能です。
In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 (hortense667@mstdn.jp)'s status on Friday, 18-Nov-2022 01:18:30 JST 遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 マストドンの500文字制限って呼吸がラクな感じ。
日本語の単行本のほとんど段落は140文字以上はごくふつうで500文字を超えることは滅多にありません。In conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 (hortense667@mstdn.jp)'s status on Monday, 14-Nov-2022 14:54:41 JST 遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 BBCのClickという番組でMastodon紹介していましたねー。
「ツイッターを買収したイーロン・マスク氏の行動が物議をかもしています」
「大勢のツイッターユーザーが《あまり知られていないマストドンといをところに移っている》と言われています」
「その名前は原子時代のゾウに似た動物からとりました。ヘビメタのバンド名にもっていますね」(※これちょっと違うよ)
「ツイッターに変わるものとしていまとても人気が高まっているのですね。」
「そして、ここでツイートするのではありません。トゥートするのです」
「オープンソースのプラットフォームなんですね。少しオタク向けかもしれません。」
「需要がいまとも高まっています」
※しくみの説明はちゃんとしていました。In conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 (hortense667@mstdn.jp)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 13:33:27 JST 遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 モデレーターやらせてもらいます!
INTER BEE IGNITION × DCEXPO 基調講演 「2025 大阪・関西万博が描く未来社会と先端テクノロジー」
パネリスト 落合陽一 氏 石川 勝 氏
モデレーター 遠藤 諭 氏
11月18日 13:00〜14:00 要申込
幕張メッセ 国際会議場 2F 国際会議室
INTER BEE 2022https://www.inter-bee.com/ja/forvisitors/conference/session/?conference_id=2056
In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 (hortense667@mstdn.jp)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 11:12:26 JST 遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 米海軍が無人化を推進、数千機のドローン編隊を計画
こういうドローン(廉価多数)ってSFでも描かれてこなかったという説があるけど、
Draganfly の最初のUAVが1999年、
Call of Duty 4で描かれたのが2007年、
技術->フィクション->現実
10年ずつかかったって感じか?https://www.technologyreview.jp/s/289047/the-us-navy-wants-swarms-of-thousands-of-small-drones/
In conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 (hortense667@mstdn.jp)'s status on Thursday, 10-Nov-2022 13:05:11 JST 遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 Twitterの社員の半分がレイオフされたならその人たちで、も1つマイクロブログのサービスはじめるといいのではないか?
名前は「Rettiwt」かな、
「twitter」はタイプライター語といって、キーボードのいちばん上の列だけで打てる珍しい単語。 https://link.medium.com/q6aT2pdCPubIn conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 (hortense667@mstdn.jp)'s status on Monday, 07-Nov-2022 18:39:29 JST 遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所 TwitterからMastdonに移住する人が私のまわりでも出てきている。どちらかというとIT業界の人よりも趣味の分野でTwitterを使っていた人たちに見えます。
てことで、マストドンについて『Internet Magazine』について書かせてもらった原稿のリンクはっと気ます。
5年前の原稿ですが、非集中化Webのながれで「Web3.0」に触れている。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/imreboot/column/1095378.htmlIn conversation from mstdn.jp permalink Attachments