Blueskyの、「買収されてもオープンソースでオープンプロトコルだから大丈夫」ってやつ、その言葉だけだとMastodon(を含むActivityPubのオープンソース実装)もあてはまる
Blueskyの場合、ATプロトコルでは「ユーザが自分のデータを管理できる」というのが肝になってると思うんだけど、いま仕様や実装どうなってんだっけ…いますぐ自分のホストしてるPDSに引っ越しできる?
Blueskyの、「買収されてもオープンソースでオープンプロトコルだから大丈夫」ってやつ、その言葉だけだとMastodon(を含むActivityPubのオープンソース実装)もあてはまる
Blueskyの場合、ATプロトコルでは「ユーザが自分のデータを管理できる」というのが肝になってると思うんだけど、いま仕様や実装どうなってんだっけ…いますぐ自分のホストしてるPDSに引っ越しできる?
ブロックチェーン、これよね
https://x.com/yamada_theta/status/1234058849503473670
単位ぽさ
https://www.reuters.com/graphics/USA-ELECTION/RESULTS/egpbjalwqpq/
リモート会議時の背景いろいろやったけど最近はなんもしてなくてリアル背景をぼかしもせずに出しているので時々猫が寝てる
オブジェクト指向の入門書、っていまも存在するのかな。
いや存在しそうだけど、サンプルがJavaだった時代とだいぶ位置付け違いそう
「大学で学んだ知識を仕事で使えない」という事実があったとしても、それは別にそれは「大学で学んだのは無駄な知識」ってことではないよね…。
大学を職業訓練施設化しようとしてるひとたちはいつでもいるけど、それは「仕事で使えない知識なんて無駄」という価値観から来てるんだろうな
フランス語にはtatamiser(タタミゼ)という動詞があり、「日本風の暮らしをする」というような意味だ、と聞いたことがある(手元の辞書には載ってなかった)。ヌ タタミゾン(私たちは日本風の暮らしをする)とかいうのかしら
昔パリに行った時に、日本風のいろんなものを売ってる店をみかけた。その日は閉まってたのでなかには入らなかったけど、外の大きなショーウィンドウに布団が縦に展示してあった。その布団にはでかい漢字で
畳畳
畳畳
畳畳
と書いてあった。
日本風のカレーをイギリスでkatsu curryと呼ぶ誤りがわりと広く発生してるそうで日本在住のイギリス人が怒ってた
ある料理家の本には「Katsuとは日本の県の名前で」とか書いてあるそうなw
投げキスといえばフリーレンでは
CMYK YMCA 違い
ソフトウェア開発と徒弟制度、ってずいぶん前から言われてるけどあんまり普及はしないよね
とりあえずこの本を思い出した
O'Reilly Japan - アプレンティスシップ・パターン
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873114606/
出た時に読んだけどだいぶ忘れたな…
@noellabo
Ubuntu 22.04、1:8.9p1-3ubuntu0.10じゃないとダメです(ubuntu0.7とかは未対応)24.04とかも多分同様です
ruby -e "[%w(鬼の 目にも 涙), %w(鬼の いぬ間に 洗濯), %w(鬼の 首を 取ったよう), %w(鬼に 金属の 棒)].transpose.map(&:shuffle).transpose.map(&:join).each{|x| puts x}"
鬼のいぬ間に取ったよう
鬼の首を棒
鬼に金属の涙
鬼の目にも洗濯
ruby -e 'p "あきらめたら".chars.shuffle.join + "そこで試合終了ですよ"'
"あきたららめそこで試合終了ですよ"
タバコやめてから20年以上経って、さすがにもう全く吸いたくならないな
2024年になってからパスワードの定期変更を求めるようにシステムアップデートするの控えめに言ってもどうかしてるけど意見送ってもまあ変わらないよね…と思いつつ意見送っている
@yamako ありがとうございます!にくをたくさんたべてげんきがでてきました!
あんまりにも疲れたので、東京でもまだ行ったことがない快活クラブで休憩するか、って一瞬思ったよねw (会場から徒歩15分なのをみて我にかえった)
いきなりMastodonでRubyGems on wasmのデモやるのすげええな
A programmer who loves cats, beer, and MMFR. “Rev it up for the Immortan Joe!” #cat #鯖缶本好きインスタンスhttps://bookwor.msも運営してます
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.