科学を都合よく支配する施策を進めるアメリカのトランプ政権はトランスジェンダーの人々の性別適合ケア後の「後悔」を研究するようにNIH(アメリカ国立衛生研究所)に指示したとのこと。これは反トランス派が主張する「トランスジェンダーへの医療ケアは後悔が多く、有害である」という説を補強するような研究結果を求めていると考えられます。多くの科学者は、政権によって提案された研究は(差別的な)イデオロギーに基づくものだと激しく非難しています。
https://www.nature.com/articles/d41586-025-01029-8
Notices by CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)
-
Embed this notice
CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)'s status on Friday, 04-Apr-2025 20:59:11 JST CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)
-
Embed this notice
CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)'s status on Tuesday, 01-Apr-2025 07:55:20 JST CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)
反LGBTQ政策(とくに反トランスジェンダー政策)を進めてきたことで知られるフロリダ州ですが、最近はそれらの政策が続々と縮小化し、現地で活動するLGBTQ支持者たちは風向きの変化を感じている…と伝える海外記事。「希望を捨てず、闘うことを止めないでください。私たちはここにいるのですから。私たちは誇りを持っており、決して後退しません」と語っています。先んじてバックラッシュの波が激しかったフロリダ州が今はこうなっている。それは今まさに反発の波に直撃されている私たちの希望になるかもしれません。
https://www.advocate.com/politics/florida-lgbtq-hopeIn conversation from mastodon.social permalink Attachments
-
Embed this notice
CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)'s status on Saturday, 29-Mar-2025 23:46:52 JST CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)
今度はアメリカのウォルマート店で勤務していたシスジェンダー女性が男の客から「俺は女性(妻やガールフレンド)を守る。お前はトランスジェンダーだ」と文句をつけられ、店側に報告すると、理不尽なことに自分が解雇されたという事件が発生。女性は身長が高かったそうですが、無論、それはトランスジェンダーだとみなす理由にはなりません。トランスジェンダー差別は女性差別です。
https://www.thepinknews.com/2025/03/27/cis-woman-fired-after-customer-accused-her-of-being-trans-says-it-felt-like-a-stab-in-the-back/In conversation from mastodon.social permalink Attachments
-
Embed this notice
CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)'s status on Tuesday, 25-Mar-2025 20:30:39 JST CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)
統一教会(世界平和統一家庭連合)に対して解散命令が東京地方裁判所からでましたが、高額献金や霊感商法の被害だけでなく、この組織がいかに日本社会に広く影響を与えてきたのか報じるべきです。統一教会(および関連メディア)は日本最大級の反LGBTQ勢力のひとつでもあり、性的マイノリティの権利を妨害してきました。今も妨害しています。金銭的なものだけでなく、さまざまなかたちで人生を傷つけられた人たちがいます。被害を過小評価しないこと、加害者の責任を余すところなく問うこと。それは政治とメディアの責任でもあります。
In conversation from mastodon.social permalink -
Embed this notice
CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)'s status on Monday, 24-Mar-2025 21:10:56 JST CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)
トランプ政権による大学教育への介入が先日のコロンビア大学の件で表面化したばかりですが、メディア監視団体「FAIR」はコロンビア大学でのイスラエルへの抗議活動に対する主流メディアの報道のしかたが、その遠因になっているとメディア責任を追及しています。ニューヨークタイムズ、ワシントンポスト、アトランティックなどのメディアが一連の抗議活動を反ユダヤ主義で過激と以前から評価。このように左派的とされるメディアもトランプ政権をアシストしてしまっている現状です。
https://fair.org/home/elite-media-paved-way-for-trumps-targeting-of-columbia/In conversation from mastodon.social permalink Attachments
-
Embed this notice
CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)'s status on Friday, 21-Mar-2025 22:29:51 JST CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)
『Flow』感想
ラトビアという国もなかなか日本では知名度が低いですが、これで親しみも増すかもしれない、そんなラトビア生まれのアニメーション。猫の描写がとてもリアルで、猫好きにはたまらない作品です。「これ、これ、これが猫だよ!」と何度も頷きたくなる猫の仕草や愛嬌がたっぷり。そのうえ物語がどこか神話的で、それでいてシンプルで、味わい深さがまた二度美味しい。 #映画
In conversation from mastodon.social permalink Attachments
-
Embed this notice
CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)'s status on Tuesday, 18-Mar-2025 20:56:27 JST CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)
ドナルド・トランプの大統領令によってアメリカ全土の病院は19歳未満のトランスジェンダーへの医療ケア提供を停止することになりましたが、一方で出生時にインターセックスと判明した乳児や幼児に関しての手術は継続されています。同意のある本人が求める医療ケアは制限し、同意のない本人が求めていない手術は強要する。インターセックス当事者団体「InterACT」はこうした病院や政権の二重規範を批判しています。
https://www.lgbtqnation.com/2025/03/hospitals-continue-non-consensual-intersex-surgeries-while-shutting-down-gender-affirming-care/In conversation from mastodon.social permalink Attachments
-
Embed this notice
CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)'s status on Sunday, 16-Mar-2025 21:40:19 JST CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)
メディア・マターズの報告によれば、右派メディアの「フォックス・ニュース(Fox News)」がドナルド・トランプ大統領の反トランスジェンダー大統領令の報道に費やした時間は、他のメディアの約2倍だと判明。「フォックスニュースは長年にわたってトランスジェンダーの人々に関する扇動的で誤解を招くような物語を広めてきた」とのこと。日本も同じですが、右派メディアほどトランスジェンダーに固執した(偏った)報道をしたがります。
https://www.advocate.com/news/fox-news-transgender-coverageIn conversation from mastodon.social permalink Attachments
-
Embed this notice
CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)'s status on Sunday, 16-Mar-2025 12:50:43 JST CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)
トランプ大統領は先日のアイルランドのマイケル・マーティン首相との会談中に「すべてがトランスジェンダーだ。誰もがトランスジェンダーだ」(Everything is transgender. Everybody transgender)といきなり意味不明な発言をした…と伝える海外記事。これに対してネットは呆れかえる声が多数。「共和党員は普通のアメリカ人の10倍くらいトランスジェンダーについて話している」との皮肉なネットのコメントも。逆に今後のトランスの権利運動のキャッチコピーに使えそうな気もする…
https://www.thepinknews.com/2025/03/13/donald-trump-transgender-us-politics/In conversation from mastodon.social permalink Attachments
-
Embed this notice
CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)'s status on Wednesday, 12-Mar-2025 21:51:57 JST CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)
ドナルド・トランプ大統領は、ナチスが強制収容所で同性愛者の男性を識別するために使用したシンボルを示すリンクを自身のSNSに投稿しました。リンク先のウェブサイトは世界平和統一家庭連合系の日刊紙「ワシントン・タイムズ」のページです。トランプ本人がそのシンボルの意味を理解しているのかはわかりませんが、これまでの言動を見るかぎり、そんな倫理観など些細なことで気にもしていないのでしょう。
https://www.snopes.com/fact-check/trump-pink-triangle-nazis-gay/In conversation from mastodon.social permalink Attachments
-
Embed this notice
CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)'s status on Monday, 10-Mar-2025 20:25:12 JST CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)
マドンナはSNSでトランプ政権になってトランスジェンダーの人々への迫害が苛烈化していることに関して「心が痛みます」とコメント。「この国のリンチ集団の精神はかつてないほど高まっています」と批判し、「他人の痛み」から喜びを得る人々を非難しました。マドンナはLGBTQへの連帯を示す姿勢で知られており、パフォーマンスだけでなく、こうした誠実さでもファンから信頼されています。
https://www.thepinknews.com/2025/03/07/madonna-trump-anti-trans-rhetoric/In conversation from mastodon.social permalink Attachments
-
Embed this notice
CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)'s status on Monday, 10-Mar-2025 08:48:13 JST CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)
日本の漫画・ライトノベル・アニメに登場するセクシュアルマイノリティ(LGBTQ)のキャラクターを整理中の記事です。日本の創作物のLGBTQキャラは世界中で愛されています(中にはステレオタイプなキャラもあります)。今回、こうして整理しようと思った理由のひとつとして、日本の情報源では妙にキャラクターのクィアな言動や性質が異性愛規範・シス規範でオブラートにくるんで説明されている(もしくは差別的な表現でしか言及されていない)ことがよく観察できるのが気になっていたというのもあります。なので記事として可視化してみました。
あなたの好きなキャラは何ですか?
https://cinemandrake.com/lgbtq-manga-anime-character-listIn conversation from mastodon.social permalink Attachments
-
Embed this notice
CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)'s status on Saturday, 08-Mar-2025 20:54:36 JST CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)
アメリカ・アリゾナ州のウォルマート店内の女性トイレを使っていた女性がトランスジェンダーだと間違われて店員に通報され、女性トイレ内で男性保安官に問い詰められる事件が発生。シャツをめくって女性だと示すも男性保安官は納得せず。アリゾナ州には誰がどのトイレを使用できるかを規定する法律はないです。被害者は事件以来、公衆トイレを使っていないとのこと。トランスジェンダー差別は女性差別です。
https://www.advocate.com/news/lesbian-mistaken-transgender-arizona-walmart#toggle-gdprIn conversation from mastodon.social permalink Attachments
-
Embed this notice
CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)'s status on Thursday, 06-Mar-2025 20:29:57 JST CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)
トランスジェンダーのキャラクター設定が土壇場で削除されたことで話題になったピクサーのアニメシリーズ『ウィン OR ルーズ』。配信が始まりましたが、キリスト教徒であることを公言するキャラが存在することが判明。ディズニーがキリスト教キャラを明白に描くのはかなり珍しく、別にクリスチャンのキャラがいてもいいのですが、前述したトランスジェンダーの削除を合わせて考えると政治情勢的に象徴的であると注目になっています。
https://www.out.com/gay-tv-shows/disney-show-win-or-lose-christian-character-trans-erasure#toggle-gdprIn conversation from mastodon.social permalink Attachments
-
Embed this notice
CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)'s status on Wednesday, 26-Feb-2025 12:03:45 JST CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)
最近は映画『ウィキッド』でも大注目となった俳優のシンシア・エリヴォですが、次は劇『Jesus Christ Superstar』でイエス・キリストを熱演することに。しかし、これに反多様性の一部の人たちは「黒人女性のイエスなんて!」と猛反発している…と伝える海外記事。「史実と違いすぎる」と主張していますが、そもそもこの劇はイエスたちが現代風のロック・オペラで歌いまくるという内容であり、ツッコむのは野暮。結局は配役が気に入らないのは人種差別意識が根底にあるからなのでした。昨今は有名作での黒人女性のキャスティングは誹謗中傷に発展しやすく有害な反応が問題視されています。
https://www.themarysue.com/hollywood-is-making-fun-of-us-now-cynthia-erivos-controversial-role-is-sparking-anger-from-religious-right-wingers/In conversation from mastodon.social permalink Attachments
-
Embed this notice
CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)'s status on Saturday, 22-Feb-2025 18:22:11 JST CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)
アニメ『ハーレイ・クイン(Harley Quinn)』感想
日本でも2025年2月21日からやっと配信が始まったのであらためて紹介。女と女の最高のラブストーリーが結実する大人のアニメシリーズです。支配してくる男は剪定済み。女だけで成長していきましょう。DCのことをよく知らなくてもテキトーに流してお楽しみください。
In conversation from mastodon.social permalink Attachments
-
Embed this notice
CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)'s status on Thursday, 20-Feb-2025 06:22:25 JST CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)
トランプの大統領令によって一部の政府関係のウェブサイトからジェンダー関連の記述が削除・変更されましたが、連邦地方判事が復元を命じました。しかし、トランプ政権は素直に従わず、ジェンダー関連の全ページに「このページは生物学的現実を反映していないため、政権とこの省はこれを拒否します」という内容の免責事項が追加されたとのこと。なんとも往生際の悪い幼稚な態度ですが、大統領が今後も裁判所命令に従わない場合は、裁判所は裁判所命令を無視した政府機関、役人、公務員に対して法廷侮辱罪で民事および刑事罰を科すことができるそうです。
https://www.lgbtqnation.com/2025/02/donald-trump-defies-court-order-by-adding-transphobic-text-to-restored-webpages/In conversation from mastodon.social permalink Attachments
-
Embed this notice
CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)'s status on Tuesday, 18-Feb-2025 20:47:43 JST CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)
「女性は恋愛が好きだよね。恋愛にうるさいし、恋愛作品とか好むし…」といった認識が世の中ではまかり通っていますが、科学では真逆の結果が示されています。最新の心理学の研究によれば、女性よりも男性のほうが恋愛に大きく依存し、別れや独身への不安も大きいとのこと。これは「恋人や性関係を経験していない男性が劣等感を感じやすい」という現象を説明するもので、背景には男性の規範の期待があると分析されています。
https://www.scientificamerican.com/article/men-actually-crave-romantic-relationships-more-than-women-do/In conversation from mastodon.social permalink Attachments
-
Embed this notice
CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)'s status on Sunday, 16-Feb-2025 20:52:14 JST CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)
マイクロプラスチックに関する研究はここ10年で急速に進み、現在の科学界ではとくに食品に含まれるマイクロプラスチックを最大の環境健康懸念事項として警鐘を鳴らしています。一方で、トランプ政権など保守勢力はこの脱プラスチックの取り組みを冷笑し、反発しようとしています。これは反”気候変動対策”に続く最新の科学否定のトレンドになっています。日本でも紙ストローを嘲笑うなどでよく観察でき、何気ないネットの冷笑に乗っかっているだけのつもりで、いつの間にか反科学に染まってしまう落とし穴です。
https://www.nature.com/articles/d41586-025-00405-8In conversation from mastodon.social permalink Attachments
-
Embed this notice
CINEMANDRAKE(シネマンドレイク) (cinemandrake@mastodon.social)'s status on Thursday, 13-Feb-2025 21:33:30 JST CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)
投票抑圧の新たな形態となるのでしょうか。共和党議員が提出した「米国有権者資格保護法案(SAVE法案)」が女性の選挙権を奪うものとして批判されています。これは投票でパスポートか出生証明書を必要とするもので、夫の姓に変更した既婚女性は法的な名前と一致する出生証明書を持っていないため、結果的に投票権を得にくくなるというもの。背景には「夫と異なる投票をする妻を許せない」という家父長制があるとの指摘です。
https://www.themarysue.com/theyre-coming-after-womens-suffrage-republicans-reintroduce-save-act-to-create-voting-barriers-for-married-women/In conversation from mastodon.social permalink Attachments