@syui 開発中のプロダクトに断言はできませんが、protocolとしてアカウント周りやアルゴリズムのコントロールなどから、ATPは利用者主体の設計を感じます。また、UIの変更も含め試行錯誤が続くのでしょうね。デザイン的にもTwitterに縛られないで欲しいですね。
Notices by koichi (koichi@mstdn.social), page 2
-
Embed this notice
koichi (koichi@mstdn.social)'s status on Tuesday, 21-Mar-2023 11:53:31 JST koichi
-
Embed this notice
koichi (koichi@mstdn.social)'s status on Tuesday, 21-Mar-2023 11:38:20 JST koichi
@syui ほんとだ。syuiさん的にBluesky ver. 1.8はどうです?
-
Embed this notice
koichi (koichi@mstdn.social)'s status on Tuesday, 21-Mar-2023 11:31:37 JST koichi
@syui コードレビュー体制がどうなってるのか気になる。
-
Embed this notice
koichi (koichi@mstdn.social)'s status on Thursday, 16-Mar-2023 14:59:26 JST koichi
@syui 便利だよね。catch-allも使えるはず。
-
Embed this notice
koichi (koichi@mstdn.social)'s status on Thursday, 16-Mar-2023 14:51:51 JST koichi
@syui 追加できるメールアドレスの数などから個人または家族での利用を想定してる感じですかね。
-
Embed this notice
koichi (koichi@mstdn.social)'s status on Thursday, 16-Mar-2023 14:23:09 JST koichi
@syui iCloud+に加入が必要で、実際にはCloudflare Registrarからの購入になります。
-
Embed this notice
koichi (koichi@mstdn.social)'s status on Thursday, 16-Mar-2023 14:19:13 JST koichi
@syui 最近はAppleデバイスからもカスタムドメインを購入できたりしますけど、個人の利用が増えることで、.com一強の現状も分散するかも。
-
Embed this notice
koichi (koichi@mstdn.social)'s status on Sunday, 12-Mar-2023 14:30:36 JST koichi
@syui 確かに今のBlueskyはいい感じ。でもATPの普及次第でもっと面白くなると思います。