GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Embed Notice

HTML Code

Corresponding Notice

  1. Embed this notice
    一実 (2d3m13@fedibird.com)'s status on Tuesday, 13-May-2025 10:48:13 JST一実一実

    「介護分野にばかり人材が集中する」みたいな発想に「介護は誰でもできる」という蔑視を感じる。本当は適性があるし、続けるのは本当に忍耐がいるのに。しかも、いまや稀少。
    「生産性の向上」って一人の介護士に3人以上持たせるみたいな話で、要は「質を落とせ」と言っているんだよね。介護の質が落とされた事業所に利用者が行きたいと思う?

    もう、いっそ、「市場」に任せたら?

    〈「今後の生産年齢人口の減少を踏まえれば、介護分野にばかり人材が集中するのは適切でない」と指摘。「処遇改善のみで新たな人材を求めるのではなく、既存の人材を大切にしながら、生産性の向上や職場環境の整備などに取り組む事業者が、利用者・職員に選ばれていくことが重要」と意見した。〉

    財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 | 介護ニュースJoint
    https://www.joint-kaigo.com/articles/37420/

    In conversationabout 2 days ago from fedibird.compermalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: www.joint-kaigo.com
      財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審
      from ジョイント
      国の財政を話し合う財務省の審議会(財政制度等審議会・財政制度分科会)は23日の会合で、今後の社会保障制度の改革を取り上げた。【Joint編集部】 介護保険制度のあり方も論点の1つとなった。財務省はこの中で、制度の持続性を […]
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.