何やら「高齢者集団自決」提言の成田悠輔氏と「人新生の資本論」の斎藤幸平氏の「いちゃつき」ぶりが話題になっているようだ。
私は斎藤氏のことを学問的には全く評価しないのだが、マスメディアでは、「多分緩いリベラル」的なことを喋っているのだろうとーTVは見ないのでー推測して、まあ「様子見だな」と思っていたのだが、ここまで行くと、「一線を超えた」ようだ。
斎藤氏はここの所、高橋弘樹主催のREHAQで、「ひろゆき」やら「かわんご」やらと共演していたので、「時間の問題」ではあったのだろう。ちなみにREHAQには石丸や国民民主の玉木が常時出演している。ついでに東浩紀の手下の西田亮介も。
またZEN大学設立の説明会司会も高橋弘樹氏である。この際、「ひろゆき」も「かわんご」氏も、勿論同席していた。
そして4月に定員は満たさないながらも開学したZEN大学には客員教授にちゃんと斎藤幸平の写真があり、「資本主義をアップデートする」とある。成田氏と相談して高齢者の年金・医療を消滅させたプランを出すのではないか、と心配になる。
それにしても、斎藤・成田のツーショット、「ブラザー」と称しているが、これこそセジウィックが批判した、知的な女性を排除するための「男達の絆Between men」そのものである。