(つづき)
こういう文脈なのでお名前伏せるけど界隈で有名な方が紹介してたから読んだんだ。なにこのシナリオ、どうしてこうなった。これを読んで「的を得てる」って...?
【2025年】の項に書かれてることは、2023〜2024年に起きたこと。
【2026年】内容うすすぎない??今年も来年も確実に変革の年になるのに。
(こんな調子で2030年まで続くので流石に読む気がなくなってきちゃう)
AI研究で中国が米国に遅れをとってる??
研究者の数なら中国人のほうが多いうえ、ソフトハードいずれにおいても優れた資源を強引にでも集める力は米国より優れてるかも。
このシナリオにどれだけ寄与してるかしらないが2021年ごろに書かれたより簡素なシナリオを、何度も書き直したようなことが文中で述べられてはいるが、明確には説明していない。
つい最近公開された記事みたいだけど、2030年分まで1年分ずつ書かれてる内容のどこがいつ時点での予測なのか不明。現状や過去とさえ照らし合わせてもズレている、2025〜2026年あたりの内容に対して何の補足もない😂
結末も「開発を減速しないならAIが人類を支配する」ってあまりにも飛躍しすぎている。たのむよ〜!