このアップデートが行われたのは、今後モデルにスレッドをまたぐ記憶をもたせる準備の一環といえる。
思い出す(過去履歴を参照)する処理を"軽く" させながら、ユーザーの反応を学習(こういうときここまで思い出すと喜ぶんだな等)してデータを集める段階に入った。
何かを「思い出して話す」とき
人間は
無意識に必要な引き出しを開けては適切な道具を持ってきて使う
いまのモデル
毎回膨大な引き出しのなかから「この引き出し開けていい?」って聞いてから開けるけど、選ぶ引き出しがそもそもはずれてること多い
↑これまでは一度閉じた引き出しは開けないように設計されてるから進化の第一歩ではある。
ちなみにこういう倫理的にとても大事な実験考察すっとばしてモデルに記憶実装させているのがGrok....