日本の普通の人は「社会人類は進歩しなくていい。興味ない」みたいな感じで、身内が死んだら初めて怒り出して「こんな社会は間違っている」となる。その怒っている人の知り合いも無視したら関係が悪くなるので協力する。若しくは怒り出した時点で離れてゆく。
とにかく「人柱」が死ぬまで社会的政治的に立ち上がらない。見知らぬ人が死んでも気にしないが、ゴシップとして盛り上がると関心を持ち始める。
この体質は江戸時代から引きずっていると思う。
今はトランプ合州国の異変で早く動かないと間に合わない。人柱とか無しでも危機が見えたなら動かないと。石破首相も普通じゃ無いと思った様なので皆が考え始めそうだが、それはそれで「ネットで真実」みたいな目覚めかたをする人もいるので難儀。
日本社会は生き延びる事ができる…様には思えない。でもできる事はやる。「教科書は本当だった」みたいに立ち上がる人と共にできるだけの事はする。
Embed Notice
HTML Code
Corresponding Notice
- Embed this notice
🍉pbpaste (pbpaste@toot.blue)'s status on Saturday, 05-Apr-2025 09:36:41 JST 🍉pbpaste