11月から数えれば4ヶ月もあったんだから、主要国がどれぐらいの関税を徴収しているのか程度のことは調査できたんだろうに、それすら手を抜いて貿易赤字が半減するまで関税上げる――というか内需を減らす――という目標になってしまうような連中に、まともな産業保護ができるわけないじゃんね。
とはいえ、真面目に調べると主要国の関税比率は4~7パーセントに過ぎないことがわかるはずで、そこを見て乱暴にやることにしたのかもしれないとちょっとだけ思ってたんだけど、まさかの貿易赤字解消に行くとは思わなかったよ。本当に何もわかってないんだな。