バンスの「The professors are the enemy.」という宣戦布告もなされ、CNNでも中国の文化革命がアメリカで行われようとしているとの解説がありました。
第二次世界大戦時に、欧州から大量のユダヤ難民がアメリカに押し寄せたように、アメリカからのインテリ層の難民が世界各地に散らばることになるように思います。
日本は受け皿になれればよいのですが、日本の出せる給料では、競り負けそうな気がするのと、手続きのあまりの煩雑さと研究のできなさ加減で、数年はいても、もっと条件のよい国があればそちらに移る人が続出しそうではあります。
「科学技術の成功には基礎研究が不可欠であり、これまで世界の基礎研究のリーダーであったことは、米国の成功の一部でした。米国は後退し、科学においては重要性が低い国になり、アジアと欧州がリーダーとなるでしょう。これまでの立場は逆転し、米国は一から出直さなければならなくなるかもしれません。」
トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス
https://www.asahi.com/articles/AST3G1QL9T3GULBH00BM.html