米の値上がりで備蓄米放出だそうですが、その要因として「外国人の買い占め」を糾弾する声がネットで目について、なんだか不安になってきます。近年の排外主義が暴走してるんじゃないかと。米騒動の時もあんまり関係なかった鈴木商店が焼打されてるし。そもそもベトナム人なのかネパール人なのか。
日の丸アニメアイコンが手当たり次第外国人を攻撃しているのを見ると、今度の米騒動は1918年のような暴動でなく、1923年の虐殺的帰結にならないかとつい気を回してしまいます。デマが流れて「あいつらのせいだ!」とマイノリティが狙われる。ネットでデマが広がるのは現代的ですが、構図は古典的です。