この前会食の通訳に行った時に、Kumamoto Oystersっていうのがメニューにあり、私は無知なので「日本にいる時に熊本が牡蠣の産地とは聞いたことはないです。牡蠣と言えば広島か三陸なので」と言ったんだよね。
そしたら、アメリカ人のお客様が、「いやいや、アメリカで食べ物にヒロシマって名前は付けて売れないよ。偏見があるから」と言われて!と思ったよ。
彼らにとってヒロシマやフクシマは原爆や原発事故で初めて知った地名であり、それ以外想起できない。
そしてさっき調べたらクマモトオイスターは別に熊本産ではなく、カリフォルニア北部海岸産のシカメガキという高級牡蠣のペットネームの事だった。