そういえば、1月なのに竹が水を含んでる。
竹は冬になると水を吸い上げなくなって乾いて、竹細工とかに使える長持ちの素材になるんだけど、今日切ったら節に水が溜まってたり、切り口から水が滲んできたり。
やっぱなんか変です。
天気がいいと羽虫が飛んでたりするし。寒いのに、なんかちゃんと冬してない。
Embed Notice
HTML Code
Corresponding Notice
- Embed this notice
烏頭のおやま(の) (chino_eureka@fedibird.com)'s status on Monday, 13-Jan-2025 00:04:17 JST 烏頭のおやま(の)