こうして、貧困をはじめとする社会問題に苦しむ人を
「自己責任」と切り捨てる文化が形成されたのですが、これを松沢裕作先生は「通俗道徳のわな」と呼びました。詳しくは、何度紹介したか分かりませんが、『生きづらい明治社会』をぜひご参照ください。
Embed Notice
HTML Code
Corresponding Notice
- Embed this notice
嶋理人 (bokukoui@mstdn.jp)'s status on Thursday, 09-Jan-2025 08:47:37 JST 嶋理人