産経新聞は、以前、この手の世論調査で「調査方法に問題が有った」って名目で調査方法を変えた事が有った筈。
結果として、「新聞ごとにズレが有るのは仕方ない。でも、新聞ごとに読者層や調査方法に差異が有るのに、ほぼ全新聞で内閣支持率が上ってる/下ってるなら、ホンマに内閣支持率が上がってる/下ってると見做せる可能性が高い」って見方をしてる人間にとっては、産経の世論調査は逆に「使えねえモノ」と化した。
他の新聞は「ズレが有るのは承知の上、でもズレの傾向は毎回ほぼ同じだと仮定しても問題無さそうなので、内閣支持率とかが前回より上がってるか下ってるかぐらいは判る」って使い方が出来るが、産経新聞は「調査ごとに、どっちの方向にどの程度ズレてるのかさえ判んないので、産経的には『正確なつもり』の内閣支持率を出されても、肝心の『前回に産経新聞が内閣支持率を出した時から上がったか下ったか?』さえ信用出来ないモノに成り果てる」というズンドコ事態。
https://x.com/J_kaliy/status/1869384841021821237
Embed Notice
HTML Code
Corresponding Notice
- Embed this notice
長 高弘 または ガジくん(獣脚類ズケンティラヌス) (chouisamu@mstdn.jp)'s status on Thursday, 19-Dec-2024 11:21:13 JST 長 高弘 または ガジくん(獣脚類ズケンティラヌス)