被団協の田中さんのスピーチを引用して「原爆被害者への国家補償」が無い事を指摘する言葉が流れて来た。
日本は空襲被害者への国家補償もなされていない事は忘れないでいたいとは思う。
原爆にしろ空襲にしろ、日本は被害者という見方が強調される風潮がある事から私自身はあまり言及しない。
でも、多くの市民が犠牲になって今なお苦しんでいる方もいらっしゃるのだから、あってはならない事として手を合わせてもう二度とという思いを共有する事は必要だと思う。そして国がやらかしている事なのだから、国家が行った事にその当時の国民に一定の責任があるとしても、国家は政策遂行の結果被った被害は補償すべきだと思う。
そういったものしっかりやって行けば、それに至る道程をしっかり見る事にもなるんじゃないか、天災ではなく引き起したものという事がしっかり認識できるんじゃないかとも思う。
Embed Notice
HTML Code
Corresponding Notice
- Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Wednesday, 11-Dec-2024 09:11:25 JST fukuyoken3daime