GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Embed Notice

HTML Code

Corresponding Notice

  1. Embed this notice
    S@凸 (satotsu@toot.blue)'s status on Monday, 02-Dec-2024 09:03:19 JSTS@凸S@凸

    インド中部ボパールで発生し、最大2万5000人超が死亡したとされる1984年12月の有毒ガス漏出事故から40年を迎える。いまだ後遺症に苦しむ住民は多く、負の影響は次世代にも引き継がれている。
    事故は84年12月2~3日、米化学企業現地子会社の工場で起きた。50万人以上が健康被害を受けたとされ、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故(86年)と並び「世界最悪の産業事故」と呼ばれる。
    事故後、殺虫剤を作るための有害物質は放置され、土中に浸透。土壌から高濃度の水銀も検出された。周辺ではがんや腎不全の発症、子供の先天性疾患が相次いでいるとの指摘がある。【1/2】

    有毒ガス漏出、終わらない健康被害 「世界最悪の産業事故」から40年―リハビリ施設、「水俣」手本に・インド:時事ドットコム
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2024120100290&g=int

    In conversation5 months ago from toot.bluepermalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: www.jiji.com
      有毒ガス漏出、終わらない健康被害 「世界最悪の産業事故」から40年―リハビリ施設、「水俣」手本に・インド:時事ドットコム
      from https://www.facebook.com/wwwjijicom/
      【ボパール(インド)時事】インド中部ボパールで発生し、最大2万5000人超が死亡したとされる1984年12月の有毒ガス漏出事故から40年を迎える。いまだ後遺症に苦しむ住民は多く、負の影響は次世代にも引き継がれている。
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.

Embed this notice