労働者が貨幣を得るために商品として交換するのは「労働」ではなくて「労働力」なんだけど、私たちが労働時間を短縮するために必要なのは、るまたん氏が言うように私たちが「労働」をしてそれによって生み出されたものの所有者になること。
ただ、ギグワークも結局はシステムが生産手段として会社によって所有されていて、ギグワーカーとしての配達員がしていることは、出前・宅配業者と契約してその会社が受注した仕事を請け負い、配達という労働力を提供しその対価として貨幣を受け取っているだけなので、ギグワークの原理は根本的にはここには入らない。