GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Embed Notice

HTML Code

Corresponding Notice

  1. Embed this notice
    itsuki@🔔もケツも着火🔥🔥 (nosutaruthedoo@mstdn.jp)'s status on Saturday, 06-Jul-2024 21:55:27 JSTitsuki@🔔もケツも着火🔥🔥itsuki@🔔もケツも着火🔥🔥

    実際日本人が使えるワーホリビザは移動自由だしいつでも帰っていいし保険の加入も任意なので、日本の技能実習生とはかなり待遇違いますね…
    近いものは永住権のためのスポンサービザの人たちですが、技能移民ビザの方は最近申請のための就労期間が1年になったので少し待遇がよくなったかもしれません
    (カナダはスポンサービザが日本の技能実習生みたく転籍の自由がなかったのですが、今後同じ業界であれば1年半以内に次の就労先を見つければオッケーにこの間なったはず)
    https://rockcd.jp/@fukuyoken3daime/112738185499128922

    In conversation11 months ago from mstdn.jppermalink

    Attachments

    1. No result found on File_thumbnail lookup.
      fukuyoken3daime (@fukuyoken3daime@rockcd.jp)
      from fukuyoken3daime
      ワーキングホリデーで向こうに行って稼ぐ日本人は向こうで恋愛・交際が禁じられたり、転籍の自由が無かったり、働くときにパスポート取り上げられたり、ブローカー噛んでたり、借金背負わざるをえなかったり、低待遇だったり、そんな状態なのだろうか。 日本人がワーキングホリデーで働きに出る事と所謂技能実習生では、構造的なものの違いがあるように思う。 同じようなものとして考えるのは危ないのではないだろうか。 とは思う。
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.

Embed this notice