@UkkariTako 人間にわかりやすいように数文字の英数字で単語のようになっているものを書き並べるのは、ニーモニックで表記したアセンブリ言語と言います。
数字とアルファベットは16進数で表したビット列・バイト列で、コンピューターの内部表現に直接対応させたもの、
ニーモニックはそれに別名をつけてわかりやすくしたものです。
マクロアセンブラなどちょっと高機能なものになると、単なるニーモニックではなく、命令の組みあわせで条件判定、繰り返しなど、複数の命令に展開する機能をもっています。
16進数の並びは、メモリの内容を吐き出させたものという感じで、ダンプ(ダンプリスト)などと呼びます。 #fedibird