車椅子の母を連れてりそな銀行に行ったときのことだ。カウンターで預金引き出しのフォームを提出したわたしの顔を見たスタッフが「あの、大丈夫ですよね。こうい
う高額現金の引き出しは本人様でないと…」「母は車椅子なのであちらの端にいますが」「今は色々なオレオレ詐欺などが多いので」「だから何ですか?わたしは実母のために来ているんですが」「いえ、でも色々とありまして」「つまりわたしが怪しいということですか?」「いえ、でも色々と事件がありまして」
ここでわたしはバクハツした。
それなら最初から身分証明書を出せと言えばいいではないか。本人だろうが付き添いだろうが関係なく、最初からそういう手続きさえあればいい。
それなら納得できるが、このスタッフの煮えきらないあいまいな態度に腹がたった。
今はどうなっているのか知らないが、なぜ身分証明書の提示という概念がないのかと不思議。
でも確か日本では「住所が書いてあるから」という理由で保険証が身分証明になるんじゃなかったっけ?写真もついていないのに。これも不思議だ。